東陽町の石橋:石橋公園・水路橋・椎屋橋

今回も東陽町のあちこちを彩る石橋めぐり。まず最初は一番の中心街であり目立つ場所の石橋公園から。

DSC_1764
(東陽町石橋公園)

DSC_1760

DSC_1762

次の自然の石橋、白髪岳天然石橋 までは良かったんですが、その近くの「水路橋」がなかなかみつからず。

【水路橋】

DSC_1820

DSC_1809

ん、レンガ作りの水路? ちょっと古めかしいな。

DSC_1811

道には怪しい埋め立てた跡がある、まさかこれは暗渠!

DSC_1812

あたりです! なんと民家がこの水路をまたいで建てられていたのでまったくもって気づかず。

この水路は反対側の川に流れ込んでいました。

DSC_1816

DSC_1815

その昔はこの家で水車を回して粉を作っていたそうです。いわばオランダ風車の水力版ですね。

さてお次は面倒なことに。とある石橋を探していったのですが1時間以上探しても見つからず。

DSC_1831

そうこうしていると不自然なコンクリート橋に遭遇。形といい回りといい石橋っぽいのですが。

DSC_1830

DSC_1832

いや、これはどうみても元石橋! たび重なる補強工事によりコンクリートで埋められたもののようです。その横の石積みが石橋であることの証明。

【椎屋橋】

DSC_1863

DSC_1858

DSC_1859

DSC_1867

県道沿いにかかる椎谷橋。意外と分かりやすいものの、一度は通り過ぎてしまいました。

DSC_1860

今はその隣の橋に現役をゆずり、引退生活のようです。

DSC_1836

DSC_1837

DSC_1838

それにしても気になるのはもう一つの橋。かなり上流まで遡ったのですが見つからず。治水工事がおおがかりに行われていたので、もしかしたら工事で破壊された、その前に流出したのかもしれません。

DSC_1840

DSC_1842

それらしき痕跡はみつけることが出来たのですが・・・土管が入っている時点で石橋とは呼べないしなんともはや。

また次回東陽町を散策して石橋をみつけてきたいと思います。

東陽町の石橋:生活に溶け込む高度な石垣技術 ([の] のまのしわざ)

【Amazon】
橋を見に行こう―伝えたい日本の橋 [単行本]

4426111463