今日は先日の相模湖ピクニックランドからの抜け道を検証するため、津久井湖の湖畔をドライブしました。
途中の展望台からの眺め。ここから結構夜景が綺麗です。さてこの真正面に見える山はなんでしょう?
それは城山、津久井(築井)城跡なんです。城跡!!(w
津久井湖城山公園
城山 (神奈川県) - Wikipedia
津久井城 - Wikipedia
津久井城 埋もれた古城
大山岳戦「三増峠合戦」の地津久井城
つくいじょう Tsukui-Jo
別名:筑井城
津久井城と北条氏津久井湖畔に現在は「城山」と呼ばれる山があり、標高375mの山頂付近に津久井城があった。 津久井城別名:宝ヶ峰、筑井城、根小屋式山城であったことから根小屋城とも呼ぶ。 相模原の上大島や城山町からも見える山である。 津久井湖がなかった昔の相模川から津久井城を望む姿を思うと、かなりの要害であったことが想像できる。
八王子城址、小田原城と並び豊臣勢との戦いの舞台となった場所で、それらはすでにはるか湖の底に沈んでしまったそうですが、その面影をところどころに残します。津久井湖ができるまでは渓谷が見事な景勝地だったといいますが、この湖畔道路の閑散ぶりを見るとダムの末路に思えて仕方ありません。
しかしこの湖の北側はとてもイイです。三井から515号をさらに西へと進んだところは特に眺めがよく、日当たりも良さそうでポツポツと新しい家もたってました。こんなところに住んでみたいなーと思いつつ、交通不便な場所柄はちょっと厳しいかも。しかもバス路線が廃止されたらしく、バスの誘致運動の看板がところどころに見受けられました。
道志橋と袂にかかっていたと思われる橋の跡。橋脚が残るのみで、その先は道路のかけらも見られません。その先に行って見たいですねぇ、探検隊の風情。
近づくことができなかった、沼本ダム。インクラインというか、みかん畑を通るモノレールみたいなものがあったんですけど立ち入り禁止。この寂れ具合、物凄い惹かれます(w
すっかり日が暮れてしまったので、次回はまた昼間来たいですね。あとnagachanさんのいう裏道がやはりベストということがよく分かりました。515号は幅1.7m制限でオデッセイなど当然通行不可、対向車があるとかなり厳しかったです。軽自動車でいって良かった~
Nagachan
のまさん、こんにちは。
橋脚跡は旧道志橋のものです。
www.santa-card.org/santa/santa001.html
↑
こちらに昔の写真が載っています。
橋脚跡の向こう側は、どこまで通れるかはわかりませんが道は残っていると思います。
道志橋の反対側から行けますよ。
沼本ダムは数年間に工事をして、柵も立派になってしまいました(^^;
昔は下に貸しボート乗り場もあったような記憶があります。
ダムの周りは手すりもなくて、ちょっと怖いです。
tnoma
このあたりはとても趣きがあっていいですね!子供も大変ご機嫌で、喜んでました。
天気のいい昼間にまた散策&探検しに行きたいと思います。
沼本ダムはどこからもアプローチできないんでしょうか、、、ちょっと残念です。