F1 日本グランプリ in 富士スピードウェイ:これが簡易舗装のバス通路?

まさか簡易舗装路が原因で地獄絵図になるとは思わなかったので写真はとってなかったのですが、バス乗り場への道路の端っこだけ映っていたので拡大してアップ。

(追記:こちらに簡易舗装陥没写真をアップしました)

富士スピードウェイバス道路

簡易舗装以前に、砂利をまいただけに見受けられますが・・・

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <F1>指定席の一部観客から苦情…「コースよく見えない」

また、今回の日本GPで観客輸送の問題が相次いだことが明らかにされた。29日の予選終了後には、同スピードウェイ敷地内の移動用道路の一部が降雨の影響などで陥没、観客約2万人が2~3時間も足止めとなった。30日の決勝日には、修復された陥没部分のチェックのために移動用バスの運行が遅れ、観客85人がレースのスタートに間に合わなかった。

そもそもここはバスの行き交いができない、交互交通の場所。普通にボトルネックとなって渋滞が発生するポイントです。

陥没したのはどこか不明ですがいずれにしてもバスが行き交いできること、荷重に耐えられる強固な舗装路であること、さらにいえば4車線以上あってしかるべきでしょう。

ちなみに山中湖路線では30台のバスが投入されたそうです(運転手談)。

往復で2時間かかるとみても、4分に1台走る計算。しかし実際には30分に1本しかこない状態でした。バスの数は十分でも、バスの通る構内通路が余りにもお粗末だったことが、このような事態を引き起こしました。富士スピードウェイはF1を開催するために1年半もかけて改修工事を行ったのにも関わらずにです。

雨が降るのは仕方ありません。しかし移動手段をバスに限って、徒歩での出入りまで禁止したからには、その責任はまっとうしなければいけません。今日日曜日もスタートに間に合わない観客が続出したようです。帰りも相当待たされた人がいます。もし来年もチケット&ライド方式を使うのであれば、バス道路は6車線、大型バスターミナルの設置、さらには冷暖房完備の待ち合い室を用意して欲しいと切に願います。

【関連リンク】F1日本グランプリ in 富士スピードウェイ