9月29日(土)は予選。家族連れで今日から1泊2日でF1観戦を楽しんでくる予定でした。
6:30am 起床
7:20am 自宅出発(大垂水、相模湖IC経由中央高速)
9:30am 山中湖駐車場着
9:50am バス待ち
10:20am バス搭乗
11:05am ゲート前(バス大渋滞中)
(フリー走行は濃霧のため15分ディレイ)
11:30am 到着、場内移動
(フリー走行はさらに15分ディレイ。11:40頃よりスタートしたものの、すぐに中止に)
12:10pm C席到着。食事
(寒さと雨のため、妻と子供はナーサリールームへ向かう)
(ナーサリールームが親同伴の子供は受け入れしないため、バスに乗って帰宅するとの連絡)
2:00pm 予選開始、C席にて観戦
( 2:30pm 妻と子供が戻ってくる。爆音が聞こえて子供が見たがったため)
3:00pm 予選終了
(帰宅開始)
(スピードウェイプラザで、少し見て回る)
(途中から大混雑)
4:40pm バス停到着
(地獄の一丁目のはじまり)
5:30pm それまでほとんど動かず、一歩動く
5:40pm 妻と子供が離脱、ナーサリールームへ移動
(苛立った観客がスタッフを捕まえてクレームをつけはじめる)
7:30pm ようやく下段まで到達
8:20pm バス搭乗
(子供就寝)
9:10pm 山中湖到着
9:30pm セブンイレブンにて買い物
10:00pm 宿にチェックイン
9月30日(日)
6:50am 起床
7:30am 朝食
8:50am チェックアウト
9:00am セブンイレブンにて買い物
9:30am シャトルバス乗り場到着
(その間1台しかバスが出ない)
10:10am 富士スピードウェイへ行くことを断念
~~~~~~~~~~~~~
10:50am 紅富士の湯(温泉に入る)
12:00pm 紅富士の湯を出る
(途中、道志
2:30pm 自宅到着
(ビデオ録画によりF1観戦)
つまり、決勝レースは会場にも行きませんでした。これもすべてはシャトルバスによる、チケット&ライド方式の破綻が原因です。
・・・
予選日。バスは乗れば順調に富士スピードウェイのゲート付近まで到着しました。しかしゲート入場から混雑。結局バスを降りるまでそこから30分ほどかかり、トータルで約1時間以上かかる結果に。
行きの時点で、バスの流れは相当悪かったです。
予選終了後、ゆっくりと東1シャトルバス乗り場に行ってみるとこんな状況に。
さらに逆側の30度バンクから撮ってみるとこんな状況。
今回このシャトルバスでしか出入りが許されていません。そしてまったく情報はなく、ただ単に列の最後尾を案内するスタッフがいるのみ。数時間の待ち時間を覚悟…
待ち始めて1時間(5:40pm頃)子供が体調を崩し、おなかが痛いといったので妻と子供だけ「救護所・保育ルーム(ナーサリー)」へと移動。しかしここ救護室でもとんでもないことが起きていたとのこと(以下妻の話)。
1pmに行った時点でナーサリーとは託児所のために子連れであっても、親同伴では原則入場すら受け入れないことを知っていたものの、悪天候と疲労とで座る場所もない状態だったので、なんとか入れてもらったらしい。
続々と体調を崩す人がやってくるものの、なんと救護室は定時の6時(を少し過ぎて)終了。
その後具合の悪くなった妊婦が運ばれてくるものの、対応する人がいないという状況。すぐに他の場所から担当者がやってきたものの、緊迫した状況だったそう。実際東1シャトル乗り場にも救急車が乗りつけたし、他にも何回かサイレンの音を聞きました。
雨のため、屋根を求めてくる人が後をたたず、救護室の下の部屋(1F)に入れてもらったものの、定時になったときになんと電気を消したそう(ありえない・・・)。そこを頼み込んで電気をつけて貰ったのだが、スタッフは2階の部屋の中でお茶を飲みながら談笑してたとか。その様子が暗くなった外から丸見えで、1Fと2Fとで天国と地獄の様相を呈していたそうだ。スタッフはチケット売りの担当だったので、交通とは関係ないとはいえ、そういった行動は慎むべきでしょう。
外人もやってきて
「疲れたからなんとかしてほしい」
といったところ、英語ができるスタッフが
「疲れたのなら宿に帰って休めばいい」
と返答・・・さすがに外人も
「ノォーーーーーーー!」
と叫んだそうです。まるで、コントみたいです。
その外人は一旦外に出たが、また帰ってきて、疲れた人々がひしめきあう1Fの狭い空間に座り込んだそうですが、話を聞いただけで同じ日本人として、心が痛みます。
そんなひどい状況でしたが、子供は他の流浪の民の子と一緒に遊んだりしてなんとか3時間を乗り切りました。
その間パパである私は一人、シトシトと降る雨のなか、いつ乗れるとも知れないバスを待つのみ。情報も一切入ってこない。8pm頃に場内放送が入り、
「・・・のため、・・・ご迷惑をおかけしております。しばらくお待ち下さい」
との声が。しかしバスの音でこの放送の内容がまったく聞き取れない。
並び始めてから3時間40分でバスに搭乗。
妻にバスの中で聞いたところ、放送で「道が陥没したって言っていたよ」と、その時点でようやく事態を把握。しかしその時点ではまだ陥没したなんて信じられなく、交互通行しかできない道に問題があると信じていた。その後帰宅して調べたところ、どうやら
交互通行しかできない道が陥没した模様
最悪だ。
(追記:陥没写真はこちら⇒F1 日本グランプリ in 富士スピードウェイ:簡易舗装陥没写真 ([の] のまのしわざ))
(ゲートの外ではバスは続々とやってきていた)
(撮影に利用した機材はSANYO Xacti)
・・・
決勝レース日である今日も朝バス停に行ってみると長蛇の列、バスも来る気配なし。昨日の疲れのたまっている妻、子供を見ると決断せざるを得ない・・・
取りやめ。
ということで今日は温泉に入って帰ってきました。
(追記:詳細⇒F1 日本グランプリ in 富士スピードウェイ 3日目:地獄行きのバス ([の] のまのしわざ))
ネットで見かけた情報を記録のため記載⇒ F1富士シャトルバス道路陥没・大渋滞
総括すると、以下の問題点があります。
・雨露をさける場所がなかった
・救護体制に不備があった
・シャトルバスの運行状態を観客に正確に伝えられなかった
・代替交通手段がない。徒歩で脱出することもできなかった
一日中雨のなか、冷え切った体で3時間も4時間も立って待つしかない。しかもその間バスが動かない状況がよもや道路が陥没して、補修していたなんてことを知っている人はそこには一人もいませんでした。
列を離れて歩こうかとも考えましたが、疲れきった妻と4歳の子供を連れて一体どこに歩けるというのでしょうか。うちはまだしも乳飲み子を連れてきている家族なども目立ち、泣いている子供に
「これからが地獄だからね」
と落ち着いた口調でなだめている親がいたりして、やるせない気持ちになりました。スタッフに詰め寄る客も多数目撃しましたが、スタッフも何も知らされず、何もできず、ただ謝るだけ。かわいそうなだけで、まさに地獄絵図と化してました。
ついでにいうと、私の座っていたC席はこんな状況でした。
「レースが見えない」3億5千万円払い戻し…日本GP : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)静岡県小山町の富士スピードウェイで30日に行われた、自動車のF1世界選手権第15戦・日本グランプリ(GP)決勝で、「観客席からレースが見えない」というクレームが大量にあり、主催者のスピードウェイは該当する席の約7000人の観客に、指定席料金分の5万円を返却することを決めた。
踏んだり蹴ったりとはこのことです。
観客を部品にみたて、シャトルバスという名前のトラックで運搬するトヨタカンバン方式は崩壊しました。次はトヨタお得意の「カイゼン」で、ぜひこの状況をきちんと把握、状況分析して二度とこんなことが起きないように改善して欲しいと切に祈ります。
2008/6/16追記: 富士スピードウェイを相手取った、集団訴訟が起こされました。
「口から出まかせばかり」2007F1日本GP訴訟第七回口頭弁論傍聴記 - 日刊サイゾー
2007F1日本グランプリ被害者の会(事務局)
(以下に他の記事へのリンクがあります)
【関連エントリー】
世界最大のKY(空気読めない)企業、トヨタ ([の] のまのしわざ)
F1富士の惨状を良く研究し、改善してくるのは富士スピードウェイではなく鈴鹿サーキットである ([の] のまのしわざ)
F1富士:訴訟に向けての動き ([の] のまのしわざ)
F1富士C席仮設スタンドの払い戻し対応は自作自演だった!? ([の] のまのしわざ)
F1富士での不祥事はトヨタの確信犯・計画的犯行広報戦略でグダグダ ([の] のまのしわざ)
F1 日本グランプリ in 富士スピードウェイ:簡易舗装陥没写真 ([の] のまのしわざ)
F1 日本グランプリ in 富士スピードウェイ:カイゼンのはじまり(お詫びが掲載されました)
【書籍紹介】
この本は良いです。渋滞のメカニズムを理論的に解説してくれます。
【Amazon】
よくわかる渋滞学 (図解雑学) [単行本(ソフトカバー)]
妊婦の旦那
お疲れ様でした。妊婦とはおそらく私の連れのことだと思います。ご心配をおかけしました。結局9時頃まで救護室前で休んで行列に復帰したのですがバスに乗れたのは10時を回っていました。自宅に着いたときには日付が変わっていました。決勝は私一人で観戦となりました。
らんさいわ
トラバさせていただきました。
自分はTV観戦でしたが、某掲示板やSNSで状況は知っていましたが…
実際にこういうのを見ますと本当に運営のマズさを実感できますね。
本当にお疲れ様でした。
ニック ラムダ
お疲れ様でした。富士リニューアル後からここ数年のイベントを見て来てある程度は予想してましたが、ここまでとは....思いませんでした。来年も富士で開催するつもりであればなんとかして欲しいものです。ゆっくり休んで下さいませ。
tnoma
>妊婦の旦那 さん
奥様のおかげんはいかがでしょうか。とても心配されたと思います。大事な時期ですからお身体を大切にされて下さい。
>らんさいわ さん
家からもっとも近いサーキットなので、なんとか改善してもらって来年はこんなことが起きないようにして欲しいと思っています。
>ニックラムダさん
ありがとうございます。ずっと立ちっぱなしで荷物を背負っていたので首が物凄い痛くなってしまいました。今日はそろそろ休みたいと思います。
あ
大変だったみたいですね・・・
行かなくてよかったです
ばよりん
静岡在住の者です。なんだか自分が迷惑をおかけした気分になり、申し訳なく思います。
実は、今回の騒動の前にGP開催の小山町では、かなり不満があがっていました。実はチケット&ライド方式ですと地元に一切お金が落ちません。小山町は税金をつぎ込んでも町民には何の得も無い、と。
開催地、来場者、共に被害者の気分ですね。私は昔遠足で鈴鹿サーキットに行ったこともあるのですが、町をあげてGPが大きな誇りでした。今度の富士は誰が誇るのでしょうか?今後の課題でしょうかね。。。
あ
トヨタ死ねよ
い
お得意のカイゼンって。
来年もここでやるの許す気?
さっさと、鈴鹿、お台場でいいでしょ。
し
話しには聞いてたけど相当酷いですね。
救護と交通は要なのに…。
来年は鈴鹿がいいけど富士なんですよね・・・。
鈴鹿と富士で隔年開催もあるとかないとか・・・。
今のトヨタは利益しか追求してないのかな?ハァ…
お疲れ様でした。
きかんこう
路上を倉庫代わりに使うという、これこそまさにカンバン方式といった感じですねw
トラブルが起きるとにっちもさっちもいかなくなるのも中越沖地震で証明済み。
F1みてるより並んでた時間のほうが長いのではw
わ。
おつかれさまです。
自分も山中湖組で、9時半並び始めの11時50分乗車でした。
自分らの並びのちょい前の家族連れもお父さんが決勝をあきらめて帰ることを決断してました。お子さんは嫌がってましたが、英断だと思います。
自分らは子供連れてないんで多少の無理は効くということで状況は知っていつつもサーキットへ行きました。本戦残り10数周のところでスタンドを離れ(Dブロックでした。バス乗り場からは近い)、バス待ちに入りましたが、それでも2時間以上待ちでしたね。
サーキットのリピーターなら、ふつうはレース後にサーキットで余韻に浸る人も多いはず。事前に情報を得てなくてバス並びに行くのが遅くなった人はどうなってたんだろう。。。
来年から鈴鹿に戻してほしいと切に願います。
富士には二度と行きません。
ミルク
初めまして、ミルクと申します。
F1観戦お疲れ様でした。
観戦に行った人のブログを探していたらこちらのタイトルを見てきました。
読んでいくうちにまさに地獄絵図ですね。
こんなことになっていたなんて・・・。
まさに地獄行きのチケットです。
それに子ども達がこの寒い中待っていたなんて想像しただけでもつらくなってきます。
こちらのブログは多くの人に読んでもらいたいと思いました。
※私はアダルトの管理人なのです。でもひかないでくださいね。
F1が好きなのです
アダルトといってもすごーく地味なブログです。
もし書き込みが都合悪ければ削除してくださいね
momo-mama
おつかれさまでした!
鈴鹿サーキットからは少し離れて居るのですが、風の向きによってレースの心地いい音が聞こえてくる所に住んでいます。2輪4輪問わず観戦に出かけてます。今回の富士は様子見という事で行く予定は立ててなかったですが...情報が気になり土曜からPCの前にずっとって感じでした。天候は仕方がないと思いますが、道路陥没やバスの渋滞..いい情報はどこを見てもなし! 今朝もフジテレビ見ててF1の結果は伝えてもいろんなトラブルの話題はなし!腹立たしい!行ってたらもっと腹立たしいと思います。 よかったら再来年鈴鹿にいらしてくださいね、遊園地もあり子供さんも退屈しないと思います。
SS
余りに腹が立ったのでこの場をお借りいたします。
9月29日午後1時30分に「土砂崩れでバスが今不通です」と係員が小さなメガホンで、聞き取りにくい声で言っていたので「大きな声で言え!正式にアナウンスしろ!」と係員に言っていたら、親子連れのお父さんが出てきて「この人に言っても仕方がない。かわいそうだ」と係員を弁護し始めた。「私よりも貴方方親子の方がバスが不通になったら困りますよ」と言ったら、尚も係員を手で制して、「この人に怒っても仕方がない」と繰り返すから、「貴方はトヨタの回し者ですか?」と言ったら黙ってしまった。
その後「バスをいつまで待たせるのか」とか「土砂崩れの話をなぜ説明しないのか」といったクレームを係員につける度に、「そんなことをこの人たちに言っても仕方がない」という観客が出てきて、私が「貴方はトヨタの関係者ですか?」と言うと黙ってしまう。
トヨタの組織力がここまで及んでいるとは大変なものである。
F1を私物化しようとしたトヨタに大いに腹が立ちました。
「トヨタは器じゃなかった。」
そんだけの話
富士には二度と行かない
つい書き込ませていただきます。
こちらも予選で同じ目に遭い、風邪をひいてしまい、決勝をあきらめました。
東ゲートからのバスで大雄山組です。
大雄山行きは、54番のバスだったのですが、同じ列に55番も誘導されていたらしく、途中で気がついた55番バス待ちの人たちは「こで2時間ムダにした」と言われていましたが、それを見ていた54番組が実際バスに乗ったのが4時間半後でしたから、55番もどうなったか…。
係の人たちも状況を把握していなかったのか、アナウンスもなく、ただただ一歩でも前に動くのを待つのみ。
しかも、バスは帰ってきているのに行き先が違うらしく、待機場で多いときで20台以上のバスがエンジンを切って待機。これにはキレそうになりますね。バス会社との契約もまずすぎます。
バスの運転手に罪はありませんが、待機したあげくの残業だったのかもしれません。あの場にいた人は、とにかく全員ひどい目にあいました。
社長がコメント出したぐらいで、はいそうですか、とは言えませんね。現場にはバイトばっかりで、本当の責任者なんていなかったと思います。
チケットさえ売れれば、あとはご勝手に…というトヨタ、ホントに最悪。
なにが世界のトヨタ? なにが一兆円企業?
トヨタ車には絶対乗りたくないです。
富士にも二度と行きません。
富士開催をやめるべき。
鈴鹿開催を静かに待ちます。
人様のブログなのに、長文ごめんなさい。怒りのぶつけドコロにしてしまいました。。。
匿名
>社長がコメント出したぐらいで、はいそうですか、とは言えませんね。
次はどこかのSIerの社長みたいに
「社員が働かないから渋滞が発生したんだ」
というコメントを出すかもしれないですね。
びーと
2ch経由でみにきました。
随分酷かったようですね。
お疲れ様でした。
惨状を私のBlogでも伝えたいと、勝手ながらリンクさせていただきました (o*。_。)oペコッ
おじさん
私も生まれて初めてF1レースを見に行って、とんでもない恐ろしい経験をしました。今回の富士のレースのもろもろの不手際によってトヨタのこうむったマイナスのイメージ効果はおそらく数百億円じゃないですか?トヨタの車は買いたくないって思った人は数万人はいると思いますからね。私は確実にそう思いました。
ハマヤッチ
はじめまして。
観戦レポートというか体験レポート、興味深く拝見させていただきました。非常に参考になると思い、自分のミクシィの日記の中でリンクを貼って紹介させていただきました。
事後報告で申し訳ありません。問題あるようでしたら即削除いたしますのでご一報ください。
鈴鹿派
皆様おつかれさまでした。
ほんとに地獄絵図ですね。詳細なレポートありがとうございます。
私はHONDAファンなので今年の観戦はあきらめていました。というか、トヨタに自分の金が入るのが嫌でした。SSさんのコメントにトヨタ関係者が多くいたことが書かれていますが、おそらく大量に余ったものを下請けに無理やり買わせていたようです。その人もある意味被害者かも。でも、私はトヨタを許しません。トヨタ車を買いません。長文失礼しました
匿名
はじめまして。この酷い状態をいろんな方にも知っていただきたかったので、ミクシィの日記の中でリンクを貼らせていただきました。
ホントに酷い状態の観戦、おつかれさまでした。観戦客の皆様が大変な思いをしたというのを知って、来年には改善してくれるのを祈るばかりです。。。
山中湖組
お疲れ様でした。
私も山中湖組で、悲惨な状況にあいました。
決勝は子供を連れて行かなくて正解だと思います。
ほかの山中湖の人でやはり決勝間に合わなかった人がいました。
帰りも山中湖は酷かった。
アロンソのリタイアで席を立ちましたが、それでも3時間待ち。
そして、バスに乗ったときには、東1(予選と違う場所でした)には、東2までつらなる人。
絶対その日にバス乗れなかったのではないかとおもってしまいました。
モータースポーツは好きですが、富士には行かないと思いました。
あああ
ttp://kappacyunta.blog65.fc2.com/blog-entry-160.html
去年の鈴鹿の弁当
トヨタってぼったくりですか?
通りすがり
2ちゃんから来ました。
最初は笑って見てたけど、途中から腹立たしくなりました。
ひどすぎ。
商売だけ考えてクルマを作ってきた会社が、レースに挑戦する為にクルマを作ってきた会社の真似してきたけど、ここへきてメッキが剥がれましたな。
金や政治の力でF-1を持ってくるからダメなんだよ。
あと10~20年F-1に参加し続けて「そろそろ開催しても良いでしょうか」と言う思慮の無さがこの結果。
ブログ主の方、お疲れ様でした。
すねみゅ
どうもはじめまして。
自分も2日間スピードウェイに行ったのですが、日曜日はホント地獄でしたね。
帰りは時間差を狙って7時ごろシャトルバス乗り場に着いたのですが、どう見ても3時間以上は並んで居る様子。
現場の係員さんのアドバイスで遠回りながらも待ち時間の無い別ルートを利用して帰宅しましたが、あのまま並んでいたらと思うとぞっとします。
現場の係員さんたちはとても申し訳なさそうに対応していて、正直文句を言えるような感じではありませんでした。言ったところで誤るしかない立場でしょうし。
きっと上層部の人たちは自分で面倒な仕事を増やすのはいやだからと、最初に決まった机上の空論を途中で修正しようとしなかったんでしょうね。
チケット売り終わった時点で、行き先によってバスの利用者にムラがあることに気づいて、配分をいじる事ぐらいできるハズなのに…バスの絶対数が足りない事自体はしょうがないと思うものの、まったく改善しようという意思が無かったんではないかという点に関しては、日本人的な事なかれ主義を感じます。
最後にラジコン先生お疲れ様でした。お子さんも一緒だったとのこと、とても大変であったろうと思います。
けろにあ
はじめまして。
鈴鹿観戦には毎年行っていたのですが、なんかヤバそう…という気がしたので富士へは行きませんでした。
想像以上のヒドイ状況とそれが正しく報道されていないことに怒りを覚えます。
多くの方にその事実を知っていただきたいと思いますので、拙ブログでこちらの記事を紹介させていただきたいと思います。(もしご迷惑でしたらご連絡いただければすぐに削除いたします)
酢
はじめまして。
鈴鹿の初期数年だって同じようなもんでした。寒い、トイレは少なく流れない所もたくさん。
二度とくるかと思いましたが、毎年行ってました。
海外のレースだってバスすら来ないとこもあります。
家族やF1に興味のない人は絶対に
連れていかない、特に妊婦が行くなんて何も調べなかったのかと
見ているこっちがびっくりです。
私は今回行きませんでした。
どう考えてもバス待ちが数時間ありそうなのと、すさまじい富士の霧や寒さ、調べればすぐわかりました。辛口ですみませんが、レース観戦ってこんなもんです。
ヤン
はじめまして
非常に参考になる文献と動画です
この惨状を広く理解してもらえるようこれからも頑張ってください(笑)
もとい
お疲れ様でした
勇気の要る決断でしたが
正しいと思います
来年からはコレに懲りずに運営にもっと力を入れて開催してほしいですね
そのためには正直に今年の反省をしてもらわねばですね
失礼しました
疲れ様ですTT
わかりやすい報告ありがとうございます
ユーチューブの動画なのですが
タグに『2007』と『Jap』のタグを付けてみたらいかがでしょうか?
外国の方の検索にも引っかかりやすくなると思います^^
後、撮影時刻を英文で説明されると、とっても判りやすい~と思います
gd3
昨日富士に行かれた皆様ご苦労様でした。
2chを見てこちらに来てみました。
私は5歳になる息子と2人で決勝を観にいってきました。ただ、皆様とは違う方法で富士まで行きましたが。私はJTBのツアーバスで日帰り観戦という形のツアーを使わせていただきました。ただ、バス内からシャトルバスの方々を見ていてとても大変そうなのはよく分かりました。完全なバスツアーを使った方はそれなりに良かったのかもしれませんが、少なくとも自力で行こうと思われている方々にとっては最悪な日本GPであったのは間違いないと思います。それに観ていてずっと違和感があったのは観客席にフラッグが全くなかったこと。後々知ったのですが、富士スピードウェイ側でフラッグを禁止していたそうですね。F-1を誘致したのは政治的なことが複雑に絡んでいると思いますが、前に行った鈴鹿の方が色々な意味で楽しかったですね。来年も富士で行うそうですが、行かないと思います。(それにしても空席が目立ちました。あと、富士は自由席でも十分に楽しめそうですね。)
観戦A
私も行きましたが、最初並んでいたときは本当に腹が立ちましたが係員が本当に一生懸命していました。
そしてトヨタの運営がどうこう言うのはオカド違いじゃないかな?(私は根っからのホンダマニアです)
鈴鹿だって最初は本当にひどいもんでしたし、他国のF1行った事ありますか?
こんなもんじゃありませんでしたよ。でも雨は勘弁・・
来年どうなるか?に期待してみるしかないでしょう。
最初からうまく運営できるとは思っていませんでしたので。
あれだけ凄く寒く、何時間も並んでいたらそりゃ文句も言いたいですけどね。
鈴鹿よりスタッフの対応は良かったのが一番の印象でした。
Ribbonの弟子
はじめまして。 興味深くブログを拝読しました。
GP観戦 お疲れ様でした。
ウチからリンクさせていただきました。 よろしくお願いします。
海外の観戦がどうのという書き込みがありますが、私は海外で数戦F1を観戦したことがあり 中には雨のレースもありましたが、運営側にさほど腹が立ったことはありませんでしたよ。
(暗くなるまでサーキットを出れないなんてあり得ません。 サマータイムでしたが それを差し引いてもあり得ない。)
shushu
お疲れ様でした。リンクさせていただきました。
予期されていた以上に問題が発生したようですね。1年目と言っても、本当に手探りだった鈴鹿から既に20年経過しているわけですし、FISCOの元々の交通の便が根本原因なのですから、「1年目」なんて言い訳にもならないのではないでしょうか。
マスター
小さい子供をあんな、混みそうなとこに連れてく奴の気が知れない。
ニックアンドロバート
みなさん、本当にお疲れ様でした。
我々も山中湖組で、予選は帰り4時間待ち、本選は途中退出で3時間待ちでした。
予選の帰りは21時半過ぎたあたりから暴動モードでした。
本選の帰りのバスの運ちゃんが言っていたので真偽不明ですが、JTBの偉い方がバス待ち観客に殴られた話をしていました。
いやー、来年は抜本的にカイゼンしないと行きたくないっす。
紅 美鈴
小6女子がバスの中でお漏らしってマジなの?
どうりん
私も予選後の帰宅(東1-53番 新松田行き乗り場)の疲労と寒さで風邪を引き、決勝観戦をあきらめた者です。チケット代返せと言いたいですね。
それと、YouTube世界第4位おめでとうございます。
・
新しい交通網を設けるか入場者を制限しない限りこの状況は変わらないでしょうね
たっち
そもそも、FSWで開催することに無理があると思う
グラ
あの状況を、画像も絡めて詳細に記録してくださってありがとうございます。お疲れさまでした!
私も予選日の帰りのバス4時間待ち、決勝日の帰りのバス…ラスト15周を残して席を立ち(泣)…それでも2時間半待ちでした。冷たい雨の中、本当に辛かったです。全く憤りが消えません。
静岡在住の方の小山町に関するコメントがありましたが、私も「これでは地元に一銭も落ちないじゃないか」と感じていました。トヨタが掲げているイベント方針に「地域貢献・地域と一体となった大会の盛り上げ」とあるのを見て吹きました。地域貢献?どこが?何が?こんなに集客力のあるイベントなのにかわいそうです。出る利益はトヨタだけで独占しないと気が済まないのでしょうか。
私自身も心身ともにダメージを受けましたし、地域への配慮のなさにも見られるような、イベント運営マインドの貧しさにも腹が立ちます。
私は二度と富士スピードウェイには行きません。トヨタ車も一生買いません。家族にも買わせません。関連会社の商品も買いません。
にゅ
鈴鹿でF1が開かれるたびにDQN車が沢山現れて地域交通の迷惑になっていたのでバスで田舎に人を集めるのは大賛成
これからも富士で開催されてほしいと心から願います
がっかり
奥さんが見かけた外人の方ではないでしょうが、地獄と表現して怒ってる方もいるみたいです。
日本人でもバスの列がわからないのに言葉の壁がある外国の方がわかるわけ無いですね。
海外からの観戦者に日本GPを最悪な思い出にしたFSWが来年改善出来るのかどうか不安です。
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20071001011502AAwGxbt
匿名
>本当に手探りだった鈴鹿から既に20年経過しているわけですし、
同感です。
比較すべきなのは20年前の日本のトイレ事情や交通事情ではなくて、現在の(特に鈴鹿の)トイレ事情や交通事情とです。
そもそも(建前上は)現在の鈴鹿より優れているからこその富士での開催ではなかったのですか?
>FISCOの元々の交通の便が根本原因なのですから、「1年目」
>なんて言い訳にもならないのではないでしょうか。
交通の便が悪いことも、道路が細くて大体交通手段が無く、満足に舗装さえされていないことも、待合所などの雨風を凌げる場所もないことも、トイレの数が不足していることも、全て最初から分かっていたことではないでしょうか。それに対する対策を何一つせずに、トヨタは責任を果たしたとは言えないと思います。
たろう
拝見させて頂きました。
私もこの場所にいましたが酷かったですね。
10/1決勝の帰りは4時間バスを待ちました。
夜も8時頃になると警察の護送車が来て
いましたね。
暴動になった事を運営側で考えたのでしょうか?
警察の方は待機していましたね。
F1は富士(トヨタ)ではやって欲しくないですね。
車好き
トヨタにF1開催する資格がないことがわかりましたね
GT開催で比べても富士と鈴鹿じゃ周辺の渋滞状況は違うのにね
バスで何万人もどうやってスムーズに輸送するつもりだったのかな?
今までで一番最悪のGPですね
peter
私も結局日曜日はパスしました。
海外なら施設が破壊されるなどの騒ぎになったはずです。
従順な我々の気質と寒さがトヨタを助けたんですね。雨にやられたんではなく、雨で助かったわけです。
この話題はしつこくやらないと、メディアも黙殺するでしょうから、きちっとした対応が取られるまで風化させないようにしましょう。
井上夫婦
私たち夫婦も予選・決勝とF1日本グランプリにいきました。予選朝はまだ我慢できる範囲(15分→45分)だったのですが、帰りは待たされても一向に帰れる気配がなく、歩いて帰ることにしました。決勝の日の朝は、決勝を見に行くか夫婦会議しました。バス輸送が一番の悩みで、天候も悪かったから頑張って行って中止だと地獄だから。実際に決勝はあったのですが、霧は濃いし雨もひどいし、ドライバーも「周りは何も見えなかった、早く中止の決断をするべきだった」と話しているし、実は濃霧の中の決行がレギュレーション違反なのではないかとの憶測も飛び交います。
もう富士には行きたくないです。鈴鹿では割り切って会場から駅・駐車場まで歩くからあのような監禁は無いし、鈴鹿と富士の交互開催ではなく鈴鹿で毎年開催される事を願います。
女4人組
F1観戦歴10年。今年は酷かった!私達は西ゲートにて4時間タクシー待ちをしました。いわゆる招待客の車が西ゲートから出てくる出てくる。それらは何よりも最優先らしく、バスを止めてでも優先して誘導し、目いっぱい突っ込むのでバスなんてちっとも動いてませんでしたよ。あれじゃ、バスも到着しません!タクシーも平気で横取りされ。宿泊した某ホテルでもトヨタの接待客だらけ。偉そうなオッサンが「F1なんて興味無いけど全額トヨタ持ちで招待してくれたから話のネタに来てみた」と。F1私物化!接待命!Byトヨタ♪ 富士には二度と行きません。
通りすがり
始めまして。
随分、分かりやすい説明で、出来るだけ多くの方に知っていただこうと、私も自分のブログにリンク貼らせていただきました。
私は決勝の日に行きまして、新富士駅便だったのですが、こちらも同じような惨劇でした。
私も決勝レース残り20周を残して後ろ髪を引かれつつ、バスへ向かったのですが、結局3時間待つハメになりました。
少しくらいの混雑は覚悟していましたが、まさかアレほどになるとは思っていませんでした。
当分、行くことはないと思います。
なぁゃ
はじめまして、検索してたら引っかかったので書きます・・・。
私は今年がF1初めてで大変楽しみにしていて・・・・。
会社の取引先のお客さんと一緒に行ったのですが、バスの件はホントに大変でした。
私が行ったのは土曜日の予選だったのですが、霧で予選始まらないし寒いしで途中で帰ることにしたんです。
自分がいたのはL席だったのですがそこからバス停までかなりの距離を歩いて近くまで来た所スタッフがメガホンでやってました。
土砂崩れでバスが通行できないと・・・。
私が帰宅し始めたのは13時過ぎでした。
バスに乗れたのが15時半くらいだったかな~。ちなみに大雄山方面です。
1時間以上は待ったと思うのですが、あの寒さの中しかも夜とかに4時間待ちってありえないですよね・・・。
今回初めてF1行きましたが車は見れないし、早く帰ろうとしてもバスは動かない。
最悪でした。
トヨタが主催で仕切ってたんですか?
全然知りませんでした。
しかも、トヨタの関係者の人がスタッフかばってたとか、、、ありえないですよね。
来年も富士なんですね。
つくづく思ったのは、うちも娘が4歳なのですが、お客さんが連れてきてもいいよって言ってくれたんですが連れて行かなくて大正解でした・・・。
地獄の参加者
私も地獄の参加者、山中湖組でした。一日目は掲載されている通り、二日目は朝8:30のバスに乗って行って、レース開始30分程度のペースカーがはずれた直後に帰りました。帰りがそのタイミングの後の方は恐らく相当な目にあっていたのではないでしょうか。二日目の最後までいた方の情報が知りたくてこのサイトにお邪魔した次第です。メディアの表だった発表としては「初めてとしては概良好な大会だった」という流れがあったことが本当に頭にきました。恐らく、大会関係者で直接会場まで車で乗り込める人たちはあっという間に帰れたというのもの一因なのでしょう。(帰り東名で何台も関係者と思われる車に抜かれました)
せっかく楽しみにしているたくさんのF1ファンを踏みにじる非道な行為でした。多いに反省をしてもらいたいと思います。
お子さんをお連れの皆様、本当にお疲れ様でした。生きて帰ってこれてよかったと思っております。
アキラ
エフワン日本グランプリの観戦者の皆様お疲れ様でした。私は、
最後まで観戦していました!
やはりバスに乗り込むまでに4時間30分掛かりました。(それもドロドロのぬかるみの中で)それでもまだ早い方で、後ろには倍以上の人が何のアナウンスも無く並んでいましたよ。トヨタの発表では最大4時間待ちと有りましたが嘘にも程があります。トヨタさんには、事実を発表してもらいたいですよね。何だかトヨタの市販車ってホントは欠陥車だらけだったりして・・・・
SS
すまんが寒くて避難っていうのは寒さ対策が全くなってなかっただけだと思う。
雨のレースがわかってるんだから、対策は万全にしましょうよ。
東富士Aでしたが決勝でも行きは15分待ち、帰りも15分待ちでした。
ただし、行きは7時半帰りは15時前でしたので決勝レースはSC入れて1時間しか見てません。。。
来年は休みとって決勝最後までみたいな。
主催者にとっては
数万円の観客席を買ったお客様より、招待客のほうが大事だったのでしょうね
今回F1観戦に行った方でまた行きたい方はどれくらいいるのでしょうか?
初観戦
東1新松田から3日間観戦しました。
初日の金曜日は遅い出発だったので待ちは無し、渋滞も無し。
しかし、帰りはそれほどの人手でもないのに誘導が悪く待ち時間がありました。明日からの行き帰りに不安を感じました。
びっくりしたのはバス乗り場が草ぼうぼうだったんです。2日目以降には全て人に踏み固められてわからなかったと思いますが、初日はひざの高さくらいまで草が生えていました。その草むらにここへ並べとばかりにパイロンで作った通路ができていました。
2日目は4時間弱待ち。3日目は歩道をはみ出て走って乗り場に向かい2時間待ちでしたが前日と比べて早い!と喜んでしまったのが哀しいです。
初めて見たF1カーとその爆音で鳥肌が立つほどの感動をしたはずなのに、バス乗り場の雨ばかりが思い出になってしまいました。
ぺティ
こんにちわ。みなさん、今回は大変お疲れ様でした。僕は今回のF1日本グランプリに、バスの誘導員として参加しました。大会に行かれた方は目にした方も沢山いると思いますが、緑の帽子をかぶり、緑のベストを着ていました。僕は27日に現地に到着。そこには僕と同じような方が170人程いました。そこでのトヨタ関係者の話によると、「今回のバス輸送プロジェクトは少ない人数で効率良く回す」との説明。無駄なお金は使わないとのことなのでしょうか。スタッフは最初から足りてなかったのです。大半の人たちがたいした業務内容も教えてもらえず、あの日あの服を着て立っていました。3~5時間以上バスを待っている乗り場では、暴動が起き騒然としていました。そもそも今回仮設スタンドを立てすぎ、どうみてもあのお客さんを輸送するのは、不可能だったと思います。僕は現場の人に「暴動が起きてる所に行って来い」と言われました。そして、「待っている客にはごめんなさいとだけ言え」と。僕にはその説明だけでした。僕はそこに飛ばされました。暴動の現場に着くと僕の周りには、説明を求める沢山の人が寄って着ました。僕は何も知らないのです。こんな仕事をする何て想像もしていませんでした。子供を連れた親子の方、お年寄りの方、体調の崩れた方。そこは本当に悲惨でした。他の女性スタッフにはお客に顔面を殴られた方もいたそうです。あの日あの服を着て仕事していた、アルバイトの沢山の人がスタッフの洋服を脱いで逃げたそうです。僕たちはバスがいつ来るのかも知らず、責任者の名前もしらず、休憩所の場所も知らず、何も知りませんでした。何も教えてくれないのです。ただ、そこにいて謝れとの事。僕の所に寄ってくる人の中には、泣きながら説明をもとめる人、胸ぐらを掴み、殴りかかる人、僕は胸が痛くなりました。今もこの怒りは消える事はありません。現場の責任者がその場で、説明、謝罪する事もなく、世界の一大イベントの運営がこんなにもずさんなものだと知って、悲しいです。陥没事故のことですが、僕は自分の目で現場を見に行きました。紙面や一部報道では29日と報じられていますが、陥没はその前日28日にすでに起こっていたのです。その為予選の日からバスは大渋滞。事故が起こっていなかったとしても、渋滞はおきていたと思いますが、それにさらに拍車がかかったのだと思います。陥没の箇所を夜のうちに修復することもなく、29日には、陥没の箇所を修理しながらバスを少しずつ通していました。警察車両もありましたが、あの車両がなかったらと考えると僕は怖くて仕方ありません。長々と書かせてもらいました。僕の怒りはどこにぶつければいいのか分かりません。F1自体を嫌いになってしまった自分が悲しいです。
peter
ちなみに私は今週トヨタ車に乗っていません。仕事柄タクシーでよく移動するのですが、トヨタ車のタクシーには乗らないようにしています。
ひとり不乗運動実施中です!
被害者友の会
Q席・新松田・土日観戦者です。
土曜日は新松田で2時間半待って、帰りは富士で4時間半待ち。日曜は新松田待ち時間ナシ、帰りが4時間待ちでした。
せっかくのお祭りというのに会場に盛り上がっている様子は無く(グッズのブースはそれなりに盛況ではありましたが...)TDLのように園内にいるだけで幸せな気分になれるのが鈴鹿で、富士は普通の遊園地見たいな感じでしょうか?
あの天候で食事を取るにも雨をしのげる屋根のある休憩所など無いに等しく(関係者用のテントは多数ありましたね)傘を肩にかけながら地面にペットボトルのお茶を置いて弁当を食べる...とても空しい気持ちになりました。
本戦は席に着いたら半分以上、TOYOTAの赤いポンチョを着た軍団!国歌斉唱のときも着帽のまま、しまいにゃ大きな応援幕まで出す始末...。
しかも国歌斉唱のときに事もあろうかTOYOTAチームがエンジンをかけると言う大失態のおまけ付き!
こんな国際的なイベントなのに帰りのバスでレースのことを語る輩もいない...。
庶民にとって高くはないチケットを購入して楽しみにしていたのに、どうしてトヨタのマスゲームを見に行かなければならなかったのでしょうか?
フェラーリやマクラーレンなどチームフラッグ、様々な国旗、会場に流れるDJのノリの良いトーク...。
楽しみにしていたもの全て、今年はサーキットにはありませんでした。
トヨタ、来年の開催権を放棄してください。
鈴鹿派
数日経っても皆さんの怒りは収まらないようですね。当然です。
地道すぎるかも知れないですが、やっぱり不買運動をするしかないと思います。トヨタが付け上がるのは金があるから。トヨタに金が流れることをやめましょう。
「乗らない」「買わない」「周りの人間に買わせない」「ディーラーでさりげなく不満を言う」
もちろん、個人個人で都合があるし、ディーラーの人は下っぱとして一生懸命やっているでしょう。でも、資金源を断つしかないとおもいます。また、トヨタ車はリコール率100%超えているので自分の身を助けることになると思います。詳しくは「マイニュースジャパン」と検索してください
YAYAYA
今回のF1、皆さんが書かれている様にバスに乗るまでの渋滞は悲惨でした。一日目は30分、二日目は2時間、三日目は4時間も待ちました。何が大変だったか、それはトイレが無かったことです。渋滞の列に沿うようにトイレを用意
してくれていればと思いました。
しかし、今回の落ちは三日目の帰りのバスにありました。御殿場駅行きバスでしたが、小山町の道の駅を過ぎてしばらく進んだ交差点での出来事です。信号が黄色から赤に変わろうとしていたところ、運転手はブレーキを踏まないでそのまま進もうとしていました。その交差点に対向車(ダイハツのコペン)が、右折しようとしていて、あわや衝突するかと思ったとき、運転手が気がつき右へ急ハンドルを切り対向車線へ回避しました。たまたま、対向車線に車が来ていなかったので、そちらでも事故にならず、バスはすぐ脇にあったガソリンスタンドに入りUターンし、道の駅まで戻りそこでUターンしてから御殿場駅に戻りましたが、その途中で運転手があくびをしていた様な気がしました。運転手もすぐに乗客に対し謝りました。幸いコペンにも衝突せず乗客にも怪我は無かったのですが、たまたま運が良かっただけと思っています。運転手は道路渋滞の中、駅とスピードウェイの往復で疲れていたのではないか、運転手以外にも乗務員を乗車させる様な対策が必要でないでしょうか。他の路線でも同様なことは起きていなかったでしょうか。
レースの安全運営も、もちろんですが、お客さんの安全についても
もっと検討してもらいたいと思いました。
一歩間違っていれば、大惨事でした。
イベント業界
イベント業界にいる友達に聞いたんだけど、この会場全体の仕切りはトヨタの子会社トヨタエンタプライズが仕切ってるらしい。。。よ~。。下請け業者との癒着あり。。。
イベント業界
イベント業界にいる友達に聞いたんだけど、この会場全体の仕切りはトヨタの子会社トヨタエンタプライズが仕切ってるらしい。。。よ~。。下請け業者との癒着あり。。。
kim
東富士エリアの3に、予選、決勝と車を止めたのですが、あちらこちらで、帰りの車が、ぬかるみの、あぜ道から、脱出できず、レッカー車が待機している状態でした。道路に出る場所は、一本しかなく、バスを4時間半待って、1時間乗って降り、20分掛けて車にたどり着き、案内の無い駐車場で、夜の10時に真っ暗の中、どの辺りなら抜け出せるか確認して、車をだしました。途中、走りながら、レッカーの運転手が一番外側の芝側ギリギリからと忠告してくれたから良かったですが、知らない人は、普通に出て行って、身動き出来なくなってしまいます。出る途中に、前の車が曲がり角で止まってしまい後ろからおしてあげました、係りの人は、出口に2人いるだけで、駐車している所には、誰もいない状態です、予選の日も動けない車がいましたが、2日連続の雨で、路面がひど過ぎました。1万円の駐車料金は高い、後払いで、天候条件で日割りにしてほしかったと思います。払わない人が、自分も含めて出ると思いますが。雪道用の準備が必要です。
peter
日本のモータースポーツのためにも徹底的に継続的に声をあげましょう。
富士スピードウェイからメールの返信が来ましたが、形式的で、反省も検証もないまま来年がんばります、と。
厚顔ぶりに参っちゃいますね。
通りすがり
すみません。
僕もコメント&質問させて下さい。
国家斉唱中にエンジンを始動したのは本当にTOYOTAなんでしょうか?
どれだけ探しても、ソースが見つからないんです。
そこで、もし可能な人は、フジテレビのweb上の川井さんへの質問に投稿協力願えませんか?
それから、来年のフジ、皆が行かなければ、下請けへの強制チケット販売が増えるのでしょうね。
鈴鹿のチケットは自然に売り切れるのに。
後、上のほうで言ってる人がいますけど、外国のF1では、こんなの普通だとか。。。
一体どこのGPの事か明かして欲しい。
少なくとも僕が行った先では、むしろ鈴鹿より便利でしたが・・・。
山中湖
ジェイコム代表取締役社長 野本 卓也
91番、スタッフ逃亡JTB子会社
通りすがり
ぷ
追記
日がたったが10月3日書込みのバスの誘導員によく惨状の中立ってたなと思う。ただ心の傷は半波じゃないな。決勝中は家のTVで観戦してて画面で見ても雨が酷かった。即座にネットで気象庁の雨雲レーダーで確認したが富士山周辺だけが強い雨雲がかかってた。あそこはそんなのがよくあって場所が悪いことは周知の事実。しかも高地だからより寒い。(逆に晴れればかなりの絶景)そのとき鈴鹿はほとんど雨雲は無しだった。来年も大雨は有り得る。要注意。あと静岡県東部の道路舗装は下手だ。アスファルトがぼろぼろ。あそこの地域はド田舎(携帯も入らんエリアがある)だから活性化すればいいと期待したがお金が落ちないのは疑念を抱く。
ttt
糞トヨタ(ポヨタ)
一生かわねーポヨタ車!
hara-ko
富士そもそも勝てないトヨタが出しゃばるなって言うの!
匿名
トヨタの利益絶対主義というか、やり方がいつも強引過ぎる。
この会社、自社の利益については立派なもんだが、期間従業員なるものを始めて日本の雇用体制を悪化させたりして貧富の格差を作り出した元凶でもある。
結果、消費の停滞を生み、日本経済全体にとんでもない悪影響を生み出した。
まあ、やりたい放題やっても許される会社ではある。