ミニ四駆+ラジコンの続き

ということで続きです。

20060724/s/dscf0111.jpg

やはり家に電池ボックスが壊れてしまっていた、バイブレーション駆動推進のものを発見。ぴきーん。
このモーターを取り外し、さっそくミニ四駆へと接続。

20060724/s/dscf0112.jpg

のまのしわざ: ミニ四駆+ラジコン=ラジ四駆

まだステアリング制御用モーターが余っていますから、なんとかして回転させることを画策中です。今のアイディアは2つ。

1) ヨーモーメント制御法
モーターを垂直にマウント、偏心重りをつけて直接ヨーモーメントを発生させる。
pros: 実装が簡単。
cons: 駆動がかかって滑っている状態でないと左右に回転できない

2) 横方向駆動方式
モーターを前後軸に平行にマウント、タイヤ風なものを設置させて直接左右に駆動する。
pros: 確実に回転。停止状態でも左右回転可能。
cons: 接地させる必要があるので実装が難しい。フリクションがある。設置の自由度が少ない

早速テストで実験してみたところ(1)は振動モーターが意外と力が強いので十分に保持しないとダメなものの、車体を動かすほどパワーはないことがすぐに判明。(2)でいくことに。

その後色々と考えて別に円ではなくとも腕みたいなもので床を叩けばいいということに気づき、それならクリアランスなど気にしなくてよくなるのでconsがなくなります。ということで頭の中で設計とマウントまでのイメージは出来ました。

週末がそこで終わり、今日ものをみてみるとモーターがぶち切れてます。子供がすでに取り付けた振動モーターをひきちぎったらしく、また修理からはじめないといけません・・・orz