「オレも海の男になる! ヤマハマリンクラブ・シースタイルでお手軽ボートライフへの道(序章) #yamahasea ([の] のまのしわざ)」の続編になります。
ヤマハボート免許教室 シースタイル 同時入会セットコース | ヤマハ発動機株式会社マリンクラブ同時入会セットコースは、ヤマハ直営教室でボート免許を取得された方が、免許証交付後、一ヶ月以内にマリンクラブの入会申し込みをすると、入会金が半額になるお得なコースです。
今回学科講習のため横浜ベイサイドマリーナへ行って来ました。
ボートだ! ボートがわんさか! あのボートが俺の船になるのか・・・(ならない)
講習会場はアウトレットがあるすぐ横。こちらで9am-5pmまでみっちりと講習です。
・・・
「ボート免許なんて、簡単だよ~」
という話でしたけど、そもそも9am-5pmまで丸一日授業を受けるというのがそもそもキツイw 特にサラリーマン耐性の少ないブロガーが苦手な仕事。結局ツイッターでぼやきながら受講している始末でした。
↓ 受講ブロガーによるつぶやきまとめ
▼Togetter - 「2級船舶免許に挑戦中のおれたち」
海にボートと未知の分野を知るのはワクワクしますけど、専門用語がバリバリでてくるのでそれを覚えるのが大変。しかし覚え方もあるし、問題集は過去問集とのことなので、理解しなくても丸暗記すればとりあえず試験はパスするという仕組み。この辺は自動車でも無線でも同様でどの免許も同じですね。
免許が取れればこの閉ざされた門をあけ、大海原へ旅立てるのです。それまでの我慢。
ちなみに今回チャレンジする 2級小型船舶操縦免許は沿岸から5海里、約9kmの範囲を操縦できる免許となります(写真黄色い線まで)。大島にいきたい場合は1級が必要となるので、行動範囲で決めるといいでしょう。
実技ではロープの結び方などを覚えます。
実技講習は来月受講予定。そして国家試験はさらにその10日後、午前学科、午後実技の試験です。つまり3日あれば免許がとれてしまうというわけ。講習は学科と実技を1日でやってしまうのもあるので、その場合は最短2日で免許がとれます! 自動車免許よりもお手軽、簡単?
問題集(過去問集)はぎっちり試験問題が載っているので、これをやりながらテキストで勉強していくのがよいとのこと。テストなんて何年ぶりだろう、でもやるからには絶対合格目指さないと。
(続く)
【往復記録】
6:10am 出発
町田街道から16号
6:40am まで順調
渋滞、東名ICまで60分の表示
7:30am 東名IC
渋滞は保土ヶ谷バイパスまで継続
8:00am 狩場JCT
横浜横須賀道路へ。渋滞解消
8:15am
横浜ベイサイドマリーナ到着
6:00pm 現地出発
6:25pm 保土ヶ谷バイパス
下川井ICより渋滞発生
6:35pm 下道へ
迷走
7:10pm
まだ16号に戻れず
16号へ復帰
鵜野森まで16号
鵜野森から相模原公園経由、裏道使用
8:20pm
帰宅