ミニ四駆:えのもとサーキット月例レースはラブプラスが席捲

本日はえのもとサーキットのミニ四駆レースへ参加してきました。

CIMG1953
(今回の参戦マシン)

左:PROクラス用 MSシャーシ 超速ギア、ハイパーダッシュPROモーター
中央:オープンクラス用 スーパーFMシャーシ 超速ギア、パワーダッシュモーター
右:(レース不参加)スーパーXシャーシ 超速ギア、スプリントダッシュモーター

以下参戦記録。

今回は前回参加したマンガン電池耐久レースの教訓をもとに、

・接点改良
・ローフリクション化

を重点施策としました。

接点は銀磨きクロス(100円均一で購入)をつかい磨きあげ、RCクリーナーで銀磨きクロスに含まれるコンパウンドを除去、そして接点改良剤(ナノカーボンのようなもので、シルバーコンタクトというもの)を塗布。さらにスポンジを接点の裏に入れて確実に接触するように手入れ。

ローフリクション化はもともと駆動系が重いとされているスーパーFMを再度慣らしを実施。ギアが硬くて削れないっていうのなら、コンパウンドをつけて慣らせばいいんじゃ?と思いつき、コンパウンドを塗布して慣らすこと1時間30分・・・

さらにシャーシを右ひねり、左ひねり、ギアカバーを押さえつけるなどなどムチ打って、ぎゃーぎゃーしていたギア鳴りが若干少なくなりました。ええ、若干でしたw

その上に再度ギアを見直し、カウンターギアのローフリクション化のため軸穴に1.5mm(?)のドリルたててみて、、、ってやってたら加工に失敗。これを補修するために2mmのドリルをたててみたら、、、と泥沼に。しかたないので軸をカット(これも多少失敗)、穴をおおきくあけて金属のカラーを入れて軸受けを金属化したものの、金属とシャフトって意外とフリクションがあって失敗。金属ワッシャーを入れてなんとか回るようには戻しましたが、カウンターギアは左右にフラフラとする状態で今一歩。ベアリングだけではダメなことがよーくわかりました。

レース直前にカウンターギアだけスーパーX用の新品に交換してみたのですが、ギア山のサイズが微妙に違うのか、それとも慣らしをしてきれいにあたるようになっていたためか、とにかく片方だけ変えるのはうまくいかず。結局そのままでレースに臨むことになりました。

レースは3回予選。オープンクラスは午後のアタックなので、午前はゆったりと?PROクラスでエントリーできました。

PROクラスは前回から特になにもしてない、元バイソンマグナムGスペシャルにベルダーガボディを装着したもの。

1) 19.22 (NiCd)
2) 18.67 (Ni-H)
3) コースアウト(Ni-H、追い充電)
(注:えのもとではNi-H電池使用可です)

でした。決勝進出(3名)のためには17秒前後を出す必要があります。

CIMG1945.jpg
(決勝レースへ進出した「リンコ」さん)

リ、リンコさん!?

ラブプラスがミニ四駆界も席捲してますw

オープンクラスで参加したスーパーFMはこんな感じ。

1) 18.9 (NiCd)
2) コースアウト(Ni-H、追い充電)
3) 18.0 (Ni-H)

決勝進出(6名)のためには16.6秒位がボーダーでした。

ちなみに同じコース、スーパーXシャーシは 18.2秒でした。むむむー。
スーパーFMは当初レーンチェンジで吹っ飛んでいたのですが、フロントのアンダースタビを交換して入るように。また2回目でとんだあと、若干アンダースタビを下に(路面側へ近く)したところ、無事入るようになりました。ほんと、このへんは微妙な調整がいりますね。

タイム的にはようやくジュニアクラスの小学生たちと同じくらいになり、中のコースでバトルレースをやって勝てるようになりました。やった! 個人的にはこれがほんとうれしかったです。

CIMG1955
(子供マシン:MSシャーシ+超速ギア、ハイパーダッシュPROモーター)

子供のマシンはフロントにベアリングをダブル、リアをシングルとした不思議な構成。

1) 23.6(NiCd)
2) 26.?(エネループ)
3) 22.?(NiCd)

ジュニアクラスでも決勝進出には19秒前後は必要なので、今回はスピードが足りませんでした。

後で中のコースで走らせたところ、ベルダーガとほぼ同じラップを刻んでいたのでなかなかの速さでした。もしかしたら後で交換したフロントのピンクタイヤ、これがよかったのかもしれません。

中のコースのラップですが、

スーパーX 10.6秒(Ni-H)スプリントダッシュ、大径タイヤ(ノーマル)、超速ギア、軽量プロペラシャフト
スーパーFM 11.0秒(Ni-H)パワーダッシュ、ローハイトタイヤホイール、超速ギア、軽量プロペラシャフト

といった状態。ちまちまとアップしてますが、未だにハトメを使っているスーパーXがこれだけのタイムでるんですから、ほんとシャーシの基本性能が高いって凄いですね。

ミニ四駆:スーパーXシャーシ・チューン ([の] のまのしわざ)

10.9秒と、なんとか10秒台に入ってきました。

それにしてもなんとも地道な状況になってきてます。やはりポテンシャルはスーパーXシャーシが高く、頑張っているスーパーFMシャーシは11秒前半と奮いませんでした。

いやはや先は長い。ミニ四駆は奥が深いですね。

ところでさっきのリンコさんですが、見事優勝を飾りました。おめでとうございます!
さすが「愛している」をDSのマイクに向かって100万回話しているだけのことはあります。

DSC_3804

100万回ってw

DSC_3805

あと99万9997回・・・

DSC_3806

私もがんばってみましたが、96万5730回までしかできませんでした。

それはともかく、ラブプラスの彼女通信が凄いです。昼下がりの団地妻の会話みたいで、赤裸々な私生活、彼氏の性癖が暴露されてました。こええ、ラブプラス。