タミヤバギーチャレンジ4/8

今回は仕事などの都合上、0:30に起床、そのままサーバーモニタリング。その後F1の予選を見て、アニメ「地球へ」などを見て朝まで過ごす。4:30amに荷物積み込み、4:40amに出発。途中マイミクさんを拾うために多摩センター方面へ。4:55amに到着。早朝なのにやっぱり15分かかるというのは、信号のつながり悪すぎ。渋滞するわけです。

マイミクさんと合流、荷物をオデッセイに積み込み5:10am頃出発。R16, R129を利用して厚木ICから東名高速。高速では100km/h位にオートクルーズを設定。途中沼津インターで一旦出て、ETCカードを差し替えて再び高速へ。清水ICで出て、途中コンビニで買い物をして現地には7:10am頃到着。7:15am頃に並ぶがすでに50人以上は並んでいたでしょうか。

7:55am頃にゲートオープン、入場して一番奥、左手の角に陣取る。コースからはかなり遠いが実は今回はこれが吉に。というのも、風が強い上に乾燥していたのでコース周辺は砂埃が凄いことに。近くのピットはまるで黄砂に吹かれた状態でテーブルはもちろん、すべて砂埃にまみれたそう。喉にもよくなかったらしく、アナウンスの人も大変でした。

8amからはいつものように受付・車検、練習走行。今回思ったのだが、練習走行してから車検をしたほうがもしかしてスムース?というのもモーターをばらすのにシャーシを分割しているので結構取り付けが手間なのです。バックラッシュとか調整しなければいけないし。

9amくらいからドライバーズミーティング、コンデレ。コンデレは前回のsamandyさんのような超インパクトのあるものは無かったのですが、いつもながら皆さん綺麗に仕上げてますね。私も次回こそはなにかしらしてみたいです。

組分けは自分が13組、135番。マイミクさんが17組、175番。それまでは暇なので観戦したり、他のマイミクさんとお話したり。

さて予選1回目。今回はとにかく「ぶつけない、ミスしない、無理しない」の3ナイ運動を実践すべくコントロール台へと向かいました。しかしもうドキドキ、前回よりも緊張したと思います。トイレは近くなるし、なにか目は据わらないし(危ない・・・)。

スタートは前列から。しかもスタート直後はテーブルトップジャンプ台で若干狭まっているところに5台が突っ込むので非常に危険。

さて緊張のスタート!

案の定テーブルトップで何台か絡み、1コーナーでもなんだか砂煙の中にダーパクがお団子になっている!?

DSC_3100

そんななか必殺「アクセルを全開にしない作戦」で、ゆっくりとお団子を回避、混乱から抜け出して3位浮上?プロポもエクスポンネンシャルを-25%に設定したという「超ゆっくり作戦」でとにかくたんたんと走りました。2連ジャンプを無理せずになめるように走り、途中インにひっかけて横転したものの、4位くらいでゴール。

DSC_3125

全体ではこの時点でなんと29位!こりゃ絶好調かも!?

次は一緒にいったマイミクさんの第一予選。スタート後2コーナーで突然の失速。というか動かない。その後動き出したかと思うと、また止まる! なにやら電気系トラブルのよう。そのまま2分の予選が無情にも終了。

今回は2人でいったのでお互いに補佐することに打ち合わせていて、ドライバーは先にお立ち台に上がり、プロポの電源を入れたら下のアシスタントが車の電源をONにする手はずに。これがとてもよくて、お立ち台のいい位置は確保できるし、精神的にも余裕が生まれます。ただ今回はじめてで、なれないマイミクさんのマシンの電源をONしたのが私だったので、もしや電源のONの仕方が悪かったので動かなくなったのではと物凄い心配になってしまいました。

その後色々と調査して、どうもバッテリーの接点が緩んでいるようだということで接点を締め付けて対応。第二回目の予選を待つことに。

さて第二回目の予選。ある程度気楽になった私はバッテリーの充電もせずにそのまま臨みます。今回は後列からのスタート。スタート直後、やっぱりテーブルトップでごちゃごちゃになったのを、またもや「アクセルを全開にしない作戦」ですり抜け。しかし余りにアクセル全開にしないのも周回数・タイムに影響するので、前よりかは全開に。とはいえ気を許して2連ジャンプで前転したりしました。またもや4位くらいで2分の予選が終了。

そしてマイミクさんの第二回目の予選。今度はちゃんと動くことを確認、しかしスタートラインにつけてみるとどうもちゃんと前に進まない。何かが空回りしている?

なんとリアのユニバーサルシャフトの固定用ピンが脱落して空回りしている! 結局スタートせずにそのままリタイア。

その後全員決勝のアナウンスがあり、なんとか救われそうな予感。私の方はといえばタイムは上がったものの、順位は下がり33位、Dメイン決勝進出に。ほぼ真ん中の順位で、順当でしょう。

お昼休みにCoCo一番館の出張カレーを食べて英気を養う。そして決勝に向けてバッテリーを追い充電。そもそも1本しかタミヤバッテリー持ってないのでそんな運用ですが、もう一本くらいは欲しいかなあ。

決勝はマイミクさんの方からスタート。今回はマシントラブルもなく、無事にスタート。最後尾スタートなものの、うまく混乱をさけつつ安定した走りで結局2位でゴール。最初から走れていれば、もっと良い結果だったでしょうけど、最後はちゃんと走れてよかったです。

そして私の決勝レース。前から3番目だったので、今回はスタートから先行する作戦で。

DSC_3208

テーブルトップはうまく抜けたものの、1コーナーで少し接触。2連ジャンプの後数台と絡んで逆を向いてしまう。そして戻ろうとするものの、あれれ、なにかへんだ。前輪があさっての方向を向いている!?

どうもフロントアッパーアームが外れてしまった模様。これまでか、と思ったらオフィシャルが直してくれた!ありがとうと思いつつ再スタートを試みるもなにかがひっかかって走らない。マイミクさんが見てくれたものの、どうやらドライブシャフトが外れたままだったらしく、それが原因でスティックしてしまったようです。

DSC_3222

結局1周もできずに決勝レースを終了することに。ちょうどその直前「フロントアッパーアームの付け根(黒アジャスター)が抜けやすいから、グレーの硬いもの(アジャスター)に交換するといいんだよね」というお話をきいたばかりだったのですが、まさにその通りになってしまいました。まあそもそもぶつからなければそんなこともないわけですが、やっぱりぶつかりますからね。

そんなわけで今一歩不完全燃焼に終わってしまいました。しかし「決勝レースを完走する」という新しい目標ができました。次回は頑張りたいと思います。

それにしてもAメイン決勝は相変わらず見ごたえがあります。ほとんどからまずに淡々と周回を重ねていく図は素晴らしい。結果は予選1位だった人がそのまま逃げ切って優勝。ラインも、アクセルコントロールも、安定感も抜群でした。

DSC_3275

自分もあんな風に運転できたらいいなあ。それにはたゆまない練習が必要ですね。

最後は表彰式とお楽しみ抽選会。

DSC_3307

あたったのは嬉しいのですが、タミヤとは関係のないヌイグルミ2つ。微妙です。気持ち的にはランチャが欲しかったのですけど。

帰りは4:40pm頃出発。途中富士SAで食事をし、沼津ICで同じく一旦下車、ETCカード交換してUターン。厚木IC手前の秦野中井ICから渋滞表示で、約4kmくらいは渋滞でした。とはいえそんなにはまらず、厚木ICで高速を下り、相模川沿いの裏道を通りR129へ合流。橋本駅付近を抜けて多摩センター方面へ。マイミクさんを下ろしてガソリンスタンドで給油。家に到着したのは8:30pm過ぎ。

今回の往復は324km、燃費は燃費計によると12.9km/L。途中エアコン(冷房)が効いていたのでその分燃費が悪くなったようです。

そんなわけで嬉しさ半分、不完全燃焼半分といった感じでした。次回は予選上位進出と決勝レース完走を目標に頑張りたいですね。