34Kの物理部OBに送る情報。
栄光学園物理研究部のホームページへようこそ!(仮)神奈川県鎌倉市にある栄光学園中学・高等学校の物理研究部非公式サイトです。
近々、公式化・学園からの被リンクを予定しています。
こちらが物理部のホームページ。
そして、
のまのしわざ(改め)ガンダム部長ピヨピヨ: 自作プラネタリウムの思い出プラネタリウムが手軽に作れるようになった現在では、
文化祭で展示するわけにもいかないでしょうし(略)
と思われていましたが、
Eiko Gakuen Physics Club - Official Weblog - livedoor Blog(ブログ)去年大好評を頂いたプラネタリウム、今年も健在です!
ということでした。ある意味、昨今はプラネタリウムブームともいえるのではないでしょうか。これからはプラネタリウムに精度や数を求める時代ではなく、エンタテインメントを求める時代に移っているかも知れないですね。なんにせよ物理部展の展示が活発だったのが印象的でした。
ところでATTOに金子先生が「化学班の歴史」が分からないといっていた事について。
おそらく34期の山川天(あまね)くんが起源だと思います。彼が一人で設立し、ケミカルガーデンという展示を記念祭で行ったのを記憶しています。その後の歴史は知りませんが、すくなくともその前まで化学班というのは無かったはずです。
tsuchiya
物理部ホームページのご紹介ありがとうございます。
予想に反してプラネタリウムが好評とのこと、嬉しい誤算ですね。
「エンタテインメントを求める時代」というのは言い得て妙ですね。
ところでドームの構造は正12面体とのこと。
この構造は毎年ドームを作り直していては効率が悪いと、
正多面体で近似することを考えて、
同期のSくんが図面を引いたものではなかったかな。
その発想や構造が未だに受け継がれているとは・・・・。
何よりも物理部展の展示が活発だったことは嬉しく思います。
tnoma
ほとんどの展示物が動作、モデルによる説明がなされていましたからね。私たちがいた頃と比べると奇跡のようなものです。だいたい土曜日は動作不可能、、、みたいな。