無線LANをグレードアップ

来週から1週間ほど在宅勤務になります。うちは3年前から無線LAN(PLANEX GW-11APS)なのですが、さすがにIEEE802.11bな上電波が弱く、隣の部屋ではかなり減衰してしまいました。

そこで今回奮発して IEEE802.11a/b/g対応のアクセスポイントに買い換えることに。
買ったのは NEC Aterm WL5400APです。

DSCF0001.jpg

去年ルーターではまったので、今年は細心の注意を払って買ったつもりなんですが、、、まずいきなり設定ができません(^^; DHCPがないのか、IPを指定してからではないとブラウザ設定画面がでません。しかもいちいち電源入れなおしだったり、これはちょっと不便ですね。

次にセキュリティを確保しようと思って、


  • ESS IDの登録
  • WEP128bitの登録
  • MACアドレスの登録

を設定して接続してみました。。最初は好調かと思われたのですが3分くらいして、

「ぷっちーん」

とワイアレスネットワークが切断されて、それから再接続してくれません。電源入れなおししかないのです。何度やっても同じ。かなりorzな状態になりながらファームウェアを1.1.1から1.1.3へアップグレード、そして


  • WEP128bitの登録
  • MACアドレスの登録
  • チャンネルは1
  • ESS IDの登録をしない

に設定して見たところまあまあ順調のようです。このPCは11bしか対応ではないので11Mbps接続、3Mbpsほどの実行速度でした。

週末からは11gのPowerBookG4でどんな調子かやってみます。調子がよければESS IDの登録とか、WPAとかに挑戦してみたいところです。

プチっと切れて、そのままってのは怖いですね。以前のプラネックスのはプチプチ切れましたけど、すぐに再接続してくれたのでほとんど気になりませんでした。

- 価格.com WL5400AP口コミ情報