某A銀行では、この夏は電力不足に対応し、毎日「カジュアルデー」を施行することになった。その内容は左のニュースのとおり。
しかし、それ以外の詳細として、以下の内容が加わることが独自調査で明らかになった。
「他人に不快感を与えるものではないか」「極端に華美になっていないか」に留意し、執務に相応しい服装で業務遂行して頂くよう派遣社員、アルバイトを含む配下の全行員に周知徹底して頂くようお願いします。
およそ執務に相応しくない服装として、以下に例示します。
- Tシャツ、Gパンの着用
- シャツを前開きのまま裾を出した着用
- 短パン、サンダル履き、ランニングシャツ等ノースリーブの着用
- キャミソール等ノースリーブ(着用する場合、行内では上着を着用すること)
- 極端に短い(膝上10㎝以上目処)スカート
やけに細かい指定である。校則みたいだ。
ちなみにある電機メーカーのエンジニアの標準はTシャツGパン、OLはサンダル、キャミ、ノースリーブ+冷房対策用カーディガンである。カジュアルって一体なんなんだろう??
|
君島浩
Tシャツやジーンズなどのカジュアルは家族以外に見せる服装ではありません。カジュアルとフォーマルの中間にタウンウエア(街着、外出着、訪問着)があります。フォーマル以外を許すならタウンウエアを許すべきでしょう。そうすれば「Tシャツはいけない」などの禁止規則を出す必要はないわけです。この論争はタウンウエアという分類を知らないことによって起きています。服装のことは家政学部等の服装の専門家に相談して決めるのがよいと思います。
tnoma
タウンウェアという分類がキーですね。
はずかしながら、知りませんでした・・・
検索すると、アウトドアウェアと対になったり、
カントリーウェアと対になったりといった使われ方もされているようでした。
R改め双子の父
こんにちわ!
私はずっと外資系(嫌いな言葉ですが)で働いていますが、海外では大まかな区別としてフォーマル、ビジネス、ビジネスカジュアル、カジュアルの服装の概念があります。
フォーマル: 式典用の正装
ビジネス: スーツ、ネクタイ
ビジネスカジュアル: 襟付きシャツ、長ズボン(除くジーンズ)
カジュアル: Tシャツ、ショートパンツOK
オフィスでは社外の人と合わない場合はビジネスカジュアルの場合が多く。たまに会社によってはカジュアルもOKのところもあります。
オフサイトの会議なんかでは、会議中:ビジネスカジュアル、レセプション:ビジネスとかの指定が事前に来ます。
tnoma
うちの会社(メーカー)では
ラフな格好:ランニング、ショートパンツ、サンダル(これはNG)
オフィス用:Tシャツ、ジーンズ
よそゆき:綺麗なTシャツ、綺麗なジーンズまたは襟つきシャツ、綿パン
に分けられます。課長になるとよそゆきカジュアルに「ネクタイ」というアイテムが追加になります。
部長以上にならないと、なかなかビジネスカジュアルの域に到達できません(笑)
R改め双子の父
ははっ。なかなかいい会社ですね。
以前いた会社(ソフトウェア)では、夏はTシャツ、短パン、人によってはサンダルでしたが、あまりにも皆(取締役クラスも)がラフ過ぎるので、ビジネスカジュアルになっちゃいました。
今は通信関係でちょっとコンサバでビジネスカジュアルです。