クルマを買うときのコツ:クルマの本当の値段と下取り価格と

クルマの本当の値段はいくらでしょう。そんなの価格表をみれば分かる、というのはまだまだ甘い。実はクルマの値段とは、

購入費用 - 下取り費用 = 本当の値段

なのです。簡単な計算ですが、例えば購入費用が200万円、5年後の下取り価格が 50万円のクルマはというと、

200万円 - 50万円 = 150万円

です。

そして購入費用が300万円、5年後の下取り価格が150万円のクルマがあったとしたら、そのクルマの値段は。

300万円 - 150万円 = 150万円

あれ?

そうなんです。同じ150万円なのです。

ところがクルマは300万円と200万円、1.5倍もの価格差なので当然車格も性能も段違いです。同じ費用ならどっちに乗りたいですか? 答えは自明でしょう。

【Amazon】 最新2013 輸入車選びの本(CARTOPMOOK) (CARTOP MOOK)
4875149441


問題はこの5年後の下取り価格がいくらか、という点です。これは未来予測なので誰にもわかりませんが、過去を見ることはできます。つまり同じ車種、グレードの5年前の価格と現在の下取り価格を比較すればだいたい分かるのです。

中古車相場を調べるのもいいですが、結構大変です。そこで効率的に調べる方法をご紹介。それは中古車買い取り店や保険屋さんで使われている通称「レッドブック」を見るのです。

有限会社 オートガイド

値段が高いので購入するのはためらうのですが、だいたいクルマ屋さんや保険屋さんにあるので、仲良くなって

「5年後の下取りはどれくらいになるんですかね~」

と話をふればだいたい「内緒ですよ」といいながらその車種の下取り標準価格を調べてくれます。ただ下取りに自信がある車種ではないとはぐらかされるのがオチですが。

つまり下取りが悪い車種は新車で買うと割高ということが言えます。ということは逆にいえば中古車で買うと逆にお買い得ということでもあります。

ですので新車と程度の良い中古車、どういう選び方をすればいいかというと、下取り価格のよしあしで判断するとよいでしょう。

下取り価格はクルマの性能や出来のよしあしで決まるものではありません。単なる「人気」であったり、メーカーや販売店の強さで決まります。人気のある車種は高くなり、力のあるメーカーのクルマは高く買い取ってくれる=高い販売価格を維持するので高くなるのです。

マツダ地獄という言葉がありますが、これはいったんマツダ車を買うとマツダディーラー以外の下取り価格があまりに安くて、マツダ車にしか買い替えられない現象をいいます。

マツダ地獄脱出大作戦!!

マツダ地獄とは 1990年代中盤、マツダが不況に陥った時に販売力の挽回を狙い、新車販売において 大幅な値引きを行い他社に対抗しました。 しかし結果的に【新車販売の価格が下がる】→【その車の価値も下がる】→【下取り価格が下がり、中古車としての価値も下がる】という悪循環を呼び、マツダ車の購入者は車を 買い替える際に【下取り価格が低いのでまた大幅な値引きをするマツダ車にする選択肢がない】という負の連鎖が出来てしまいました。 これらの通称を【マツダ地獄】また【マツダパターン】と揶揄的に言います。

ソニータイマーばりに都市伝説と否定される向きもありますので、眉つば程度に。

輸入車であっても下取り価格は千差万別。例えばフェラーリはリセールバリューは高いですが、ポルシェは安い、MINIは高く、VOLVOは安いなどなど。もちろんメーカーだけでなく、車種によっても変わってきてフェラーリといえどV12のFRモデルは安くなりやすいとのこと。

NSX-Rのように値段が逆に上がるモデルもあるので、長く乗るならそういうモデルを選ぶの手です。まあ稀ですけど、限定車は狙い目です。

あとは、安くなろうが、人の評価なんか気にしないと好きなクルマを選ぶこと。最終的には愛です、愛。愛は見返りを求めない、高い下取り価格を求めない、です。