MTがいい? いやいや最近のATはいいですよ

最近MTが見直されている、という論調の記事が出てきて驚いている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

DSC_9292_DxO

MT、マニュアルトランスミッションはこのまま過去の歴史の中に封印され、消え行くものだと思っていたのにどうしてでしょう。東横線渋谷駅が地下化し、新幹線200系が引退。猥雑さと独特の文化で有名だった下北沢駅も地下化されようとして昭和の景色が消え行く昨今、昭和の代表的トランスミッションだったマニュアルにノスタルジアを感じるのも自然なことかも知れません。

「マニュアル車」復権! トヨタ「86」火付け役、ベンツも21年ぶり投入 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

◆団塊世代から支持

 メルセデス・ベンツ日本は先月、2人乗りオープンカー「SLKクラス」にMT車モデル(493万円から)を追加発売した。MT車の投入は21年ぶり。その理由について「要望が多かった」(担当者)という。

 MTの人気の火付け役は、トヨタが昨年発売した小型スポーツ車「86(ハチロク)」だ。業界関係者は、ベンツのMT投入も「ハチロクがオールドファンから支持されていることの影響」と指摘する。

 ハチロクの発売からの累計販売台数は10カ月間で2万6千台と、月間販売目標1千台を大きく上回っている。共同開発した富士重工業の「スバル BRZ」も5600台を販売。発売直後のMT車受注率はハチロクで6割、BRZで7割に上ったという。

 また、ホンダが昨年9月に発売したハイブリッドのスポーツカー「CR-Z」も、「全受注のうちの25%程度がMT車」(開発者)という。

いやいや、支持しているのは団塊世代ですから! 昭和の我々ですから!

もはやクラッチ付きマニュアルトランスミッションは絶滅寸前。そんな中ある意味「伝説化」「懐古趣味」している部分もあるのかと。

今でもマニュアル車に乗る人は9.5% 乗る理由はアツかった! | 瞬刊!リサーチNEWS

「過去にマニュアル車を運転していた」と回答した人や「教習所でマニュアル車を運転した(取得後は乗っていない)」と回答した人のコメントの中にも、以下のように、マニュアル車を懐かしんだり恋しがったりする声が多数見られました。

「現在はオートマしかない車種なので。。。マニュアルのほうが楽しいですね♪」
「今、ATに乗っていますが、代車でマニュアルだった時は凄く嬉しいです」
「最近は、マニュアル車の設定のある車種が減って、悲しい限りです」
「恋しいねぇ、好きなギアで走りたいよw」
「マニュアルの方がいろんな意味で面白いのにね」
「ほんとはマニュアル乗りたいのだけどね。ただ、渋滞がしんどい」

私も過去はマニュアルミッション至上主義でしたが、やはりここ数年のデュアルクラッチトランスミッションを見て考えが変わりました。F1がセミオートマに変わったように、やはりスポーツカーもオートマの時代です。日産GT-Rは最初からオートマのみですし、最新のポルシェ911(991型)もMTをラインナップしているものの、基本はデュアクラッチトランスミッションオートマ。GT3もオートマのみです。

いきなり超豪華スーパースポーツ SLS AMG! ドライビングレッスン AMG Driving Fascination レポート(1)【ワンダードライビング】

あのベンツAMGもオートマのみ。いやね、スポーツするのにもはやミッション関係ない時代に、いやオートマの方が優秀な時代に突入してるんです。しかもこのドライビングレッスン、ATでないと成立しません。というのも、MTでは下手なドライバーがクラッチを痛めるし、ヒール&トーがちゃんとできないとそっちばっかりに気がいって、コーナリングに集中できないから。

過去MTがATよりも優れている、と思っていたのはATが未熟だった時代のこと。

ギアの段数が少なく、ほとんどロックアップもせずニョロニョロ加速、コーナー手前でブレーキしようとしたらギアを勝手にアップしてエンブレが効かずにギャーーー、こわいーという思いをしていたあの頃のお話。

今のATは1600ccクラスでも6段、ロックアップ領域は拡大、下り坂では自動的にシフトダウンしてエンブレを効かせてくれるし、ブリッピングして回転数も合わせてくれます。

トルコン式でもかなりいい感じですし、デュアルクラッチトランスミッションならなおさらです。

今後出てくる新型車はおそらくほとんどがATとなることは確実。だからといって運転がスポイルされることはなく、F1がオートマになることでコーナー途中でもシフトアップダウンができるようになり、鈴鹿サーキットの130Rでも追い抜きができるようになったように、新しい楽しみが増えるのです。

左足がヒマ?

そんな方には左足ブレーキをおすすめします。

右足がアクセルだけに集中できるので、微妙なアクセルワークができるし、燃費もよくなります。左足の踏力コントロールは練習あるのみ。私は1年くらいでなんとかできるようになりました。

燃費と安全に効く左足ブレーキはいかがですか?【ワンダードライビング】

中古車で昭和、平成初期のクルマを買うなら断然MTですけどね。ATがまだ4段だし、制御も未熟ですからね、まだまだ負けませんよ。

DSC_5233