我が家は4月1日よりお小遣い制に移行しました

DSC_7662

エイプリルフールじゃないですよ。小学三年生になった子供に対し、ついにお小遣い制の施行です。

以下発布内容。

おこづかい

1. 毎月一日(ついたち)にXXX円をあげます。
2. おこづかいは自分でよく考えて使ってください。
3. 意味もなく貯金してはいけません
  貯金する場合は「何を買いたいからとっておく」という計画をたててください。
4. おこづかいを使う場合は、先に計算して、いくら残るか考えてから使います。
5. おこづかいを使ったら、いつ、何につかったかをおこづかい帳にかいてください。
  いつでも、いまいくら残っているか、わかるようにしなければ、なりません。

では、楽しく、おこづかいをつかってね。

このポイントは

・無駄遣いを体感すること

です。正確には無駄遣いとはどんなことをさすのか、身をもって体験、激しく後悔してほしいのです。失敗を繰り返し、痛みをもって学習したことが身に付きます。

子供は失敗が許されますが、大人は失敗が許されません。子供の頃に失敗をしなかった子は、大人になってからさらに失敗を怖れるようになります。そして失敗の仕方を知らないので、万が一失敗したときも深刻になってしまいます。

簡単にいうなら転び方、転んだときの受け身の仕方を覚えるといったところでしょうか。

他の実務的な狙いとしては

・キャッシュフローの理解
・2桁以上の計算(暗算)能力の向上
・簿記、記録することの重要性の理解

など。

またモノポリーで負けた。

モノポリーで大胆なお金の使い方をして大人の私をコテンパンにのしている子供なので、今度は本当のお金を使って学んでもらいます。

ええ、どうせ子供のお金の使い方なんて、100%無駄遣いなのです。有用なことに使ってもらっては逆に困ります。特にやみくもな貯金などまったく意味がありません。宵越しの金はもたねぇぜ、くらいな勢いで使って欲しいものです。

ただし、今後一切何も買ってあげられません。健闘を祈ります。

【Amazon】 モノポリー NEW
B0034G4G5M