週末鈴鹿サーキットに行ってきました。鈴鹿サーキットは50周年、ファン感謝デーということで往年のF1やバイクが勢ぞろい、F1デモランに 中嶋悟 VS 星野一義のF1バトル。同時にスーパーGT、フォーミュラニッポン、8耐の練習や模擬レースも行われたりとイベント盛りだくさん。目が離せませんでしたよ。
くわしくはワンドラでどうぞ。
▼鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー(土曜日)まとめ #f1jp #suzuka50th【ワンダードライビング】
▼【動画】ウィリアムズFW11 VS ロータス100T! ホンダミュージック再び #f1jp #suzuka50th【ワンダードライビング】
▼【動画】ウィリアムズFW11 VS ロータス100T! ホンダミュージック再び(2) #f1jp #suzuka50th【ワンダードライビング】
▼【動画】ウィリアムズFW11 VS ロータス100T! ホンダミュージック再び(3) #f1jp #suzuka50th【ワンダードライビング】
バイクで鈴鹿といえば私にとっても思い出深いのがバリバリ伝説のアニメ映画。鈴鹿編で耐久レースに参加するのですが、途中クラッシュしてバイクが止まってしまうのです。ふつうならそこでリタイアなのですが、バイクを押してピットインするというもの。これが当時なぜかグッときて今も涙腺が潤んでしまうほど感動した覚えがあります。
最後にかかる音楽がそんな感動的な内容とは関係のない、明るいテーマソング。
でもそのコントラストが感動を覚ますのではなく、感動をさらに印象付けるものとなっているのですから不思議なものです。このテーマソングは荻野目洋子さんの「NONSTOP DANCER」、しかも作曲は敬愛する小室哲哉さんです。荻野目洋子さんは劇中でも声優として出演しています。
感動的なシーンはこちらでどうぞ。
今見てもなんだか胸が詰まりますね。
v740gle
バリバリ伝説懐かしいです。
丁度その頃8耐見に行って。
こまぐん?塗装のヘルメットが販売されていました。
8対では、確かに転倒してしまったライダーがバイク押していました。
ピットまで行って直せればまた走れますから。実際見ると、思わずがんばれと言ってしまいます。
是非お勧めです。
v740gle
そういえば、86を有名にした頭文字Dの作者はバリバリ伝説の人でしたね。
tnoma
そうなんですよ、最近の若い人にはイニシャルDが有名で、バリバリ伝説知らないんですよね。時代を感じますw