ミニ四駆:9秒台まであと0.21秒

地道にコツコツと。

DSC_0719

あれやったりこれやったりと、フラフラしがちですけれどもフリクション低下をコツコツ作業している今日この頃。いわゆる「抵抗抜き」というものでしょうか。

DSC_0720

速度が向上してきて、いつものコースを11秒を切るあたりからコースに収まらなくなり、ローラーセッティングを試行錯誤してようやく入るようになりました。

速度向上にともなって2009年3月から使い続けていたバレルタイヤは右リアがふっとび、リアタイヤをオフセットタイヤに交換したところ今度は右フロントのバレルタイヤが飛び、しょうがないので新品バレルタイヤ(同じもの)に交換したところ今度はフロントホイールが緩み、、、とまさに弱いところがどんどん露呈されていって面白いことに。なるほど、タイヤの接着に貫通ホイールとか必要になってくるわけです。

そして新品のカラーエネループを使い10.21秒の自己最高記録を更新。このマシンはなんの変哲もないほとんどパーツポン付け状態ですので、まだ軽量化やギアの抵抗抜きなど手を加える余地がたくさんあります。未来が少し垣間見えてきた気がしましたw

一方で課題はレーンチェンジ。やはり不安定なとび具合で、特に着地後の跳ね返りが凄いです。ペラペラのリアウィングはバタバタしていて、空力的にも見た目的にもいけてないので、これも対策が必要ですね。

ということで、今後製作予定のマシンを整理中です。

・耐久マシン(マンガン電池、大径、トルクチューンPRO)
 前回製作したが、フリクション系で問題発見。ごそごそやっていたら破壊したため再度製作予定

・スピードレース用(えのもと杯)マシン(エネループ使用、中径~大径)

・スーパーえのもと杯用ハイスピードマシン(エネループ使用、超大径、ハイパーダッシュPRO)

・タミヤ公式テーブルトップ対応マシン(NiCd電池、中径~大径)

MSシャーシだとフロントとリアユニットを交換できるので多少それでカバーできますが、とりあえず4種類の組み合わせを用意する予定です。特に強化したいのはテーブルトップ対応マシンでしょうかね。3月のメディア対抗レースまであと2ヶ月。頑張って用意しなければ!