地道にコツコツと。
あれやったりこれやったりと、フラフラしがちですけれどもフリクション低下をコツコツ作業している今日この頃。いわゆる「抵抗抜き」というものでしょうか。
速度が向上してきて、いつものコースを11秒を切るあたりからコースに収まらなくなり、ローラーセッティングを試行錯誤してようやく入るようになりました。
速度向上にともなって2009年3月から使い続けていたバレルタイヤは右リアがふっとび、リアタイヤをオフセットタイヤに交換したところ今度は右フロントのバレルタイヤが飛び、しょうがないので新品バレルタイヤ(同じもの)に交換したところ今度はフロントホイールが緩み、、、とまさに弱いところがどんどん露呈されていって面白いことに。なるほど、タイヤの接着に貫通ホイールとか必要になってくるわけです。
そして新品のカラーエネループを使い10.21秒の自己最高記録を更新。このマシンはなんの変哲もないほとんどパーツポン付け状態ですので、まだ軽量化やギアの抵抗抜きなど手を加える余地がたくさんあります。未来が少し垣間見えてきた気がしましたw
一方で課題はレーンチェンジ。やはり不安定なとび具合で、特に着地後の跳ね返りが凄いです。ペラペラのリアウィングはバタバタしていて、空力的にも見た目的にもいけてないので、これも対策が必要ですね。
ということで、今後製作予定のマシンを整理中です。
・耐久マシン(マンガン電池、大径、トルクチューンPRO)
前回製作したが、フリクション系で問題発見。ごそごそやっていたら破壊したため再度製作予定
・スピードレース用(えのもと杯)マシン(エネループ使用、中径~大径)
・スーパーえのもと杯用ハイスピードマシン(エネループ使用、超大径、ハイパーダッシュPRO)
・タミヤ公式テーブルトップ対応マシン(NiCd電池、中径~大径)
MSシャーシだとフロントとリアユニットを交換できるので多少それでカバーできますが、とりあえず4種類の組み合わせを用意する予定です。特に強化したいのはテーブルトップ対応マシンでしょうかね。3月のメディア対抗レースまであと2ヶ月。頑張って用意しなければ!
B
はじめまして~
バンパー車は得意じゃ無いので、的を得てないかもしれませんがアドバイスを。。
フロントFRPを2枚重ねて、さらにバンパーに1枚張って合計3枚にすると、スラストが保持されていいかも。
リアはビス40mmですか?長いほうがいいですよ~
それでは~
KENBISHI
とりあえずえのもと杯に限定する話ですが・・・。
VSやXとかの旧シャーシ系ならば
中径(ローハイトタイヤ)でも何とかなるかと思います。
問題はMSシャーシで、中径と小径だと現実的には
他のマシンと勝負が難しいと感じます。
ここでMSシャーシをふと見ると、
何気にMSシャーシって他のシャーシより重くて
モーター出力で引っ張れない局面があって
この間はっと気付かされました。
まずは一台のマシンを煮詰めて、
ある一定の速度域まで達成した時点で
他のマシンにもフィードバックするのも良いかと思います。
タッカー
こちらでは初めまして
タカクラことタッカーです
写真を見て1つ気になったのでコメントしました。
右前の9-8mmWAの取り付けが上下逆かと思います。FRPより上ならその向きなのですが、下だと逆向きにしないと小さい径の部分が作用しなくてWAを使う効果が薄れますよ
もしもあえてそのように取り付けていたor修正済みならすみません。
tnoma
>Bさん
FRPを重ねる件、今度やってみます!ビスは30mmを前後とも使ってました。今度長くして調整してみます。アドバイスありがとうございました。
> KENBISHIさん
いつもお世話になっております。
今まで色々なシャーシを作り散らかしてきましたが、ここにきてMSをまずつきつめてみようと試行錯誤してます。確かにパワーダッシュやスプリントなど使える旧シャーシも魅力的なのですが、とりあえず専念します。またアドバイスよろしくお願いします。
>タッカーさん
いつもお世話になってます。WAはそうやって取り付けるんですか!?知りませんでしたー。
今度直して走らせてみます!どうもありがとうございました。