MINI Clubman Cooper Sが1歳の誕生日を迎えました

2009年3月2日、ミニの日でちょうど1歳。12ヶ月定期点検に出しました。

DSC_4386

自分の車で12ヶ月定期点検に出したのは初めて・・・(おいおい!)

日本車だとそんな壊れることもないし、特に競技利用だとこの程度のチェック内容であれば自分でやっているのでわざわざやる必要はないんですが、まあ今回初めての外車なので。

一方のVW VOLOの方はサービスプラスというのがあり、3年間の定期点検等では別途料金はかかりません。

Volkswagen Interactive Polo

多くのオーナーにとって、お車のメンテナンスやメンテナンスコストの不安はつきものです。 「Volkswagen ServicePLUS」は、そんなオーナーの悩みをすべて解消します。 ご加入時にわずかな費用をお支払いいただくだけで、 エンジンオイルやブレーキパッドなどの消耗品の交換や法定定期点検等の必要なメンテナンスを車検前(35ヵ月)まで実施でき、 お車の性能は、新車とほとんど変わらないまま維持することができます。

MINI購入時はそういったサービスはなかったのですが、最近テンダーラビングケア(TLC)というのがはじまったそうです。

MINI.jp

TLC(TENDER LOVING CARE)は、愛のこもったやさしいケア。 MINI TLCは、文字通り、MINIのエキサイティングな走りをやさしくケアするサービス・パッケージです。新車のMINI購入登録時に所定の加入料をお支払いいただくだけで、5年間または走行距離が100,000kmに至るまで、エンジン・オイルとマイクロ・フィルターの交換(各2回)を無償で受けられます。

オイル交換だけというのはちょっと残念な気もしますが、まあないよりいいですね。
DSC_7430

今回は点検だけではなく、多少気になっていたことや不具合も調整・修理してもらいました。

DSC_7429

・左ウィンドウ動作不良 ⇒ コンピュータプログラム調整
・ハンドルの中立位置がずれている ⇒ 調整
・Dレンジで静止状態でのカタカタ音 ⇒ 再現せず
・走行中のリアからのキコキコ音 ⇒ 再現せず
・ボンネットエアスクープの凹み ⇒ 部品交換予定
・ワイパーゴム切れ ⇒ 交換(ディーラーの指摘により)

異音関係はどうも私の聴覚が人よりも敏感らしく、オフィスでもプリンタの電源ファンの音が気になって気になって仕方ないのですが、課ミーティングで聞いてみたらほとんどの人が聞こえないとのこと。その割によく、人の話は聞いてない、と言われるのですが。

さて、点検と調整のおかげでまた気持ちよく走れそうです。1年経過して思うのは、one and onlyな車だということ。直接比較対象になる車がないんですね。MINIは今年で誕生50周年という歴史を持つ車種ですが、FFでコンパクトで、かわいくって、イキがいい。そんなユニークネスが多くのファンを捕まえるのでしょう。ふと気づくと私もラジコンでミニ作ってましたし、いや本当に深層心理に訴えかける感性のMINIです。

DSC_1536

[の] のまのしわざ: MINI アーカイブ

走行距離 8797km