TOYOTA PASSO トヨタパッソ

さて実家に来ています。実家は古くはS13シルビアQ'sやGA2シティCZ-iを乗り回していた経緯があるのですが(いずれも私のお下がり)、最近はトヨタカローラII(AT)に長らく乗っていました。なにせうちの親曰く

「えーっと、確かトヨタマークII 1500」

というくらい車には疎く、10年近く経ったカローラ2は今頃どうなっているかと心配をしておりました。ところが着いてみると何故か純白の最新車種が導入されているじゃありませんか!?

20060320/s/dsc_4995.jpg

じゃーん、親曰く「コンパクトカー」のパッソです・・・

どうやら調べてみたところ、X "V" packageのようです。3気筒996cc, 71馬力のエンジンに900kgの車重。全長は3.6mとGA2シティと同じですが、シティは1300cc 100馬力エンジンに760kgの軽さでした。単純にシティとの比較でいうと140kg重くて馬力は29馬力ダウン。しかもシティが5速マニュアルに対してパッソは4AT。ハンディありすぎですねえ。そのおかげで高速道路は登坂車線が出る前に車速がみるみるうちに落ちて行くのですぐに登り坂だということが分かります。

20060322-1/s/dsc_5111.jpg20060322-1/s/dsc_5112.jpg20060322-1/s/dsc_5113.jpg20060322-1/s/dsc_5114.jpg

最近のエンジンらしく、なんとダイレクトイグニッションです。3気筒のコンパクトなエンジンのため、エンジンよりもミッションの方がよっぽど大きいですね。

出足は低いファイナルギアで意外と前に出るし平地を走るにはとてもいいのですが、離れたギア比とトルクのないエンジンのマッチングでさきほどのようにとにかく坂道に弱いです。

20060322-1/s/dsc_5116.jpg20060322-1/s/dsc_5117.jpg20060322-1/s/dsc_5118.jpg


一方室内はというと2.44mもあるホイールベースのおかげでかなり広々快適空間です。若干たち気味のポジションですが、170cmくらいの大人が乗るにはまあまあ。しかしそれ以上の大きさの人には足下が厳しくなってきますね。後ろの席もリクライニングができるようになってますし、ヘッドレストが着いてます。しかしヘッドレストの高さが足りないので160cm前後の人までしか合わない感じです。荷室はこの大きさにしては広いですね。スーツケースも横にして入りました。ただ目隠し用のボードも何もないので荷物は丸見えですが。

20060320/s/dsc_5025.jpg20060320/s/dsc_5026.jpg

さてヨワヨワの心臓をささえる足回りはまた心もとない155/80R13タイヤ。久々にみましたね、こんなに薄っぺらいタイヤ。しかも80扁平ですから、タクシーでしか今は見られません。しかも鉄ホイールです。足回りのセッティングはといえば、、、もはやセッティング以前の問題です。着いているだけ、というものですね。いつでもフワフワ、ダンピングは効いてないのでピッチもロールも自由自在、高速道路を走っているだけでつねにドンプラコとピッチングしてます。電動パワステの特性なのか、遊びが大きいのか、中立付近はとってもダルで反応せず、そこから少し切りこむと一気にロールして曲がろうとしてしまって不安定です。しかもトラックの横をぬけるなど横風が変化するとその風の影響でロールしてしまい、勝手に進路をかえようとしてしまうので直進性も読めません。100km/h走行がこれほどまでスリリングなのは滅多にないですね。

20060320/s/dsc_5052.jpg

そんなわけで加速力もなく、高速安定性も期待できず、あと期待できるものは一つだけ。それは燃費です。メーターの前についている液晶パネルには燃費計が付いているのですが、0.1km/L単位で瞬間燃費と平均燃費を表示することが出来ます。なのでこれを瞬間燃費にしておいて、なるべくアクセルを踏まずに燃費を延ばすことに腐心する、というのがこの車の楽しみ方でしょうか。

300km以上走って鹿児島往復しましたが、平均燃費は15km/Lほどでした。まあシティ(5MT)で街中14km/L、高速巡航19km/Lくらいだったのでとても良いとは言えないのですが、今のS2000の7km/Lから比べれば2倍以上ですね、はい。時代なので仕方ないですね。

20060322-1/s/dsc_5119.jpg

ボンネット裏はもちろんグラデーション塗装、、、いや、案の定塗装されていませんでした。

20060322-1/s/dsc_5120.jpg

これは下回りです。FFの基本に忠実なシンプルな作りですね。

まとめると、パッソはコンパクトカーというよりも大きな軽自動車、しかもこのグレードは「商用車」タイプですね。なんでまたこれを選んじゃうかなあー。まあそれは当然一番安かったから、という理由に他ならないと思いますがせめて1300ccだったらもっと印象も違うと思うのですけれどもねえ。まあ街中を買い物や銭湯に行くのにはピッタリかも知れません。つまりは軽自動車の用途です。そういえばなんだかここ九州ではやけにパッソを見ました。

GA2シティ