ブロードバンドルーター corega(コレガ) BAR Pro3

先々のことも考え、ブロードバンドルーターを買うことにしました。要求は

- 実効スループット90Mbps位
- マルチPPPoE対応
- DynamicDNS対応
- とにかく安く!

です。

参考にした記事は以下のとおり。
理論値100Mbpsに迫る高速ルーター10製品を比較する DOS/V magazine 2003/3/1号より
RBB TODAY ブロードバンドルータ購入ガイド

もちろんハイエンドのものは性能も機能もいいのですが、そこからどこまで値段を落とせるのか、が今回のキーです。結局、最終候補になったのは、corega(コレガ) BAR Pro3と NTT-ME  BA6000(プラネックスのOEM?)。値段も5000円前後とお手頃です。最後ははやり評判でしょう。

価格.com
corega BAR Pro3
BA6000

以前、BA512Rのファームウェアのバージョンアップで苦い思いをしているのですが、それと同じことが起きている模様でした。黄色のパッケージはセンスがないので余り好きじゃないのですが、結局コレガにしました。

評判どおり、マニュアルは余り親切ではないどころか、コストダウンのためパッケージに冊子しか入っていません。PDFをダウンロードしてプリントアウトしないとマニュアルも手に入りません。もちろんCD-ROMもありません。それでは困るかというと、確かにそれで十分なんですね。

しかも使えるのが、FAQ。例えばマルチPPPoEの設定方法が分からなかったのですが、それは「マルチPPPoE」とキーワードを入れて出た中から、

BAR Pro3のマルチセッションでフレッツスクエアに接続出来ない

を見つけて、設定が出来ました。このシステム、RightNowというFAQ,ナレッジベースソリューションを使っていますが、なかなか有用でした。惜しいのはテキストベースなので、説明が理解しにくいところでしょうかね。HTMLが使えるといいんですが。

さて、早速フレッツの速度測定ページで現在使用しているWebCaster V100と速度比較をしてみました。

BAR Pro3 22:45
35.45Mbps
32.96
48.29
50.13

WebCaster V100 22:56

22.77
22.62
21.10
22.17
22.29

BAR Pro3 23:06
47.58
49.48
43.02
37.34
36.85

明らかにスループットが向上しました。やはりFTTHなのですから、これくらい出ないと!

関連リンク:
のまのしわざ:Bフレッツ:Web Caster V100でのマルチセッション接続方法