外来語の言い換えにはオレ的にはアグリーできかねるんだよね

Going My Way: 外来語を言い換えたらわかりやすいか?

言葉は難しい。結局権威のあるところが定めるより普段その言葉を使う人が何を使うかで決まる気がする。言葉を伝えることで忘れていけない一番大切なことは、相手に理解してもらうことだ

本当にそう思う。それだけに今回のこの「言い換え」には違和感が沸いた。まあこの提案が強要するわけではないけれども、なーんか「国立国語研究所」だからなあ。権威バリバリな印象。しかも「国立」。くにたちじゃなくって、こくりつ。国立ってことは税金で成り立っているってことじゃない?(正確には独立行政法人らしいが)。もしも税金使ってこんなことやっているとすると、ちょっとイヤンな感じ。

同じ国立でも、大学でこういった研究(?)をしているのは評価できる。公共のためになっているから(笑)

サイトの文章を2chライクに

いろいろ面白いツールを公開している山本氏がまた面白いものを作ってました。
http://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/diary/my_cgi/trans.cgi?変換したいページのURL

まあ、どんな提案があったとしても

オトナ語の謎
オレ的にはアグリーできかねるんだよね。

という気持ち。この件はみんなのコンセンサスをとって欲しいな。でも基本的には使う人マター(オトナ語)

さっきの2ちゃんねるフィルタのように、この提案の言葉の置き換えフィルタがあると結構微笑ましいかも。