「ワンドラ」ですでにレポートしていますが、予選日(土曜日)にツインリンクもてぎに行って、インディジャパンを見てきました。
▼インディジャパン・ザ・ファイナル 公式練習レポート(1) #indyjp【ワンダードライビング】
▼インディジャパン・ザ・ファイナル 公式予選レポート #indyjp【ワンダードライビング】
ツインリンクもてぎは思い出深い場所。ジムカーナに出ていたころ、何度も辛酸をなめた場所でもあります。苦手なパイロンコース、劣勢だったADVANでなんとか満足のいくタイムをだせた北ショートコースなど、成績は伴わなかったですけど、色々と勉強になりました。
▼ツインリンクもてぎ、マルチコース今昔物語(主に私の) ([の] のまのしわざ)
予選はラウンド2で退出、渋滞をさけて帰ってきました。一人じゃなかったら花火とか楽しんでいたのでしょうけど、単独行動は早め早めが吉です。
決勝レースも見たかったのですが、予算の都合と交通事情、その他駐車場がいっぱいになるなど労力がかかりそうだったので断念。
▼インディジャパン・ザ・ファイナル 決勝日の駐車場が予約で一杯 #indyjp【ワンダードライビング】
とはいえやっぱりライブで見たい!ということでインターネット観戦。
▼インディジャパン・ザ・フィイナル IZOD公式ページでライブタイミング&ラジオ(英語)がきけます #indyjp【ワンダードライビング】
▼インディジャパン・ザ・ファイナル 決勝レポート #indyjp【ワンダードライビング】
twitterの #indyjpとともに結構楽しめました。もちろん深夜のTV放送もチェックしましたよ。ドカーンと結構いっちゃってますね、あのブレーキの効かなさというか、少しでも奥に行っちゃうとどうにもリカバリできないシビアさは、まさにドライバーの腕が問われるところ。この一瞬の操作の違いで「うまいへた」が出るのがインディの醍醐味のひとつですね。
今回でファイナルということでしたが、ホンダの伊藤社長は意欲的でした。
▼ホンダ伊藤社長、インディジャパン第二章への期待【ワンダードライビング】
いつか分かりませんが、また再開されることを祈って。楽しみに待っています。
以下走行記録。
4:45 起床
5:20 出発
コンビニによって食事調達
中央高速、C1、6号ルート
8:00 もてぎ駐車場(インターナビ 7:56予測)15:00 予選途中で退座
15:20 駐車場出発
6号順調、外環道渋滞、関越-外環順調、下道は渋滞
19:25 帰宅往復420km
平均燃費 14.1km/L
高速道路で高速走行するよりも、渋滞の方が燃費が悪いです。関越、外環経由はずいぶんと遠回りですが、ひとつの手。
【Amazon】
茂木勝の生物1・2論述問題が面白いほどとけるスペシャルレクチャー
もてぎちがい。