2008F1富士の観戦記録。
7:30 起床
8:05 宿出発
8:15 山中湖到着
8:30 食事(ほうとう)
9:00 山中湖バス停、バス乗り込み
9:35 FSW到着
・富士の天候は曇り空
・ヘアピン立ち上がりへ向かう
・友人と落ち合う
・凍える(とにかく風が強くて寒い!)
・500円(安い!)富士宮焼きそばが目の前
・これを買うのに並んだ(今回のF1富士の中で最長の待ち時間)
・午後なって少し寒さが和らぐ
・レース観戦
・ネットブックでlive timingを見ながら観戦。
・レース終了後、寒かったのでヘアピンプラザで肉うどんを食す
・バス停(ショートコース)視察
17:15 FSW山中湖行きバス停
17:19 バス出発
18:01 山中湖周辺道路で渋滞
18:15 山中湖バス停到着
18:30 山中湖出発
20:00 自宅到着、荷物おろし
20:30 帰宅
とにかく寒かった。3日間通して一番寒かったし、山中湖が日差しが強くて暑くなりそうだったので暑さ対策をしたのが失敗。富士スピードウェイは曇天で風が強く、息が白かった。仕方ないのでビニールを足にかけてウィンドブレーカーかわりにしてしのぐほど。
この時期の富士スピードウェイはダウンジャケットか、シェラフがあるといい。最低でも膝掛け、毛布は必須。また頭が寒いので帽子、できれば耳あてありかニット帽で耳まで隠れるものがよい。
まあつまりは冬の格好をしましょうということです。そしていつ雨がふるのか、まさに読めないので雨の装備も必須です。しかしそこまで対策していくと、本当に冬山登山のような荷物量になりかねないのでなんともはや。
今回は送迎バスの運行がスムースだったので、その点は安心できました。これで晴れて、はじめてF1を生で観戦することができましたよ。その割に、その感動は今一歩でしたが。余りに寒すぎて周りの観客も凍えていて、盛り上がりがなかったのがその原因かも。また観客動員数も少ないし、場所も余りよくなかったのかも知れません。やはり1コーナー内側からコカコーラコーナー付近が自由席としてはベストポジションかも知れませんね。
指定席であれば混乱の1コーナーが見られたD席が一番よかったのではないでしょうか。値段も割合に安いので、D席はお勧めです。
ということで、2年後また富士スピードウェイでF1が開催されるかは今後のトヨタの業績いかんかもしれませんが、そのときがきたらまたこの記録を読み返してどうするか色々検討しましょう。