ファミリーで高尾山~小仏城山を縦走 2014


毎年食べております。

2013年6月時⇒ 高尾山~小仏城山を縦走 - のまのしわざ

ということで、三連休最後の1日は道が混むことから近場、高尾山ハイキングへ。家から近く、京王線で数駅。

いつものようにリフトで中腹へ。

今回も茶屋でお団子を食べ、そこから高尾山頂を目指します。

普段は高尾山薬王院を経由したり、吊り橋経由して山頂に直接アプローチするのですが、今回は不動院の脇にある洞窟、福徳弁財天に立ち寄り。ここは洞窟内が御堂になっていて、高さがないのでこしをかがめて中に入らないといけません。

山頂につくと、たくさんの登山客で賑わっています。子供は途中でゲットした弓矢セットを背負ってご満悦。

ここから小仏峠に向かって縦走するのは、昨年と同じ。先日の雨で足元が悪く、また秋の気配が近づいてススキが一杯、見通しが悪いので注意しながら進みます。

目的地、城山茶屋に到着。お目当ては巨大かき氷。

ちなみにこれ、呼び名は「レギュラー」で400円。普通のサイズは「ハーフ」で300円で、練乳は100円で別売。

巨大なのでより一層注意が必要なのですが。まあ予想通りの展開...

地面に置こうとしたところ、自分の膝にお盆をぶつけてひっくり返しましたとさ。

これはもうしょうがなくって、というのも成長期の我が子、夏休みだけで2cm、年間では6cm~10cmくらい身長が伸びています。すると足も伸びていて、昔の感覚でかがんだら、予想以上に膝がながかったんでしょうね。

これはこの件だけではなく自分の想定よりも身体がでかい、ということを常に意識しないとなかなかにして自分の身体の制御難しいので、成長がとまるまでしょうがないところ。

幸い、アルミの皿はこういったことも想定しており、皿から美味しく頂きました。

ウィリアム・テルならぬ、木をめがけて矢を放つ子供。

城山茶屋をあとにし、城山峠を経由して下山。途中川筋に合流、水が綺麗です。

車道をしばらくいくとバス停が出現。だいたい1時間に1本くらいで、15分程度の待ち時間で乗れました。乗ると15分程度で高尾駅に到着。徒歩で山道だと数時間かかるのに、文明って凄い、便利。

涼しくなってきて、ハイキングにいい季節。このシーズンはキャンプ&温泉&ハイキングをやってみたいですね。

【Amazon】 (モンベル)mont-bell レイントレッカー ジャケット Men's

【Amazon】 (モンベル)mont-bell レイントレッカー ジャケット Women's

雨、寒さよけにジャケットをどうぞ。