先週に引き続き、今週もレンタサイクルでサイクリング。今回の場所はみなとみらい、横浜。電動アシスト付自転車はパナソニックです。
レンタサイクル⇒ レンタサイクル(レンタル自転車)で横浜の観光スポットを回るなら元町のパノレン
ちょっとクセのある電動アシスト
先週のったヤマハの電動アシスト付自転車が最新モデルだったのに対し、今回のパナソニックのモデルは多少古め。モードはオート、パワー、エコの3つの切り替えで、どうも使ってみると、
・エコ(アシスト量少なめ)
・パワー(アシスト量多め)
・オート(上記2つの自動切り替え)
というものでした。アシストは業界の自主規制によりある速度域に達するとアシストがゼロになるので、アシスト量が多かろう、少なかろうとある程度速度を出すと関係なくなります。
一番違いを感じるのが漕ぎだしのところで、パワーだと1テンポ遅れて「ぐん!」と加速するので、結構「おっとっと」となるケースが多く、特に信号待ちでペダルに足をかけていると勝手に前に進もうとするので注意が特に必要です。ブレーキかけてるとキャンセルされるとかすればいいのになあ。
エコでも適切なギアを選べば十分なアシストを得られるので、アップダウンの激しい横浜の坂道も楽々上がれました。
私がのった大人用⇒ ハリヤ | 自転車 | Panasonic
子供がのった小径モデル⇒ EZ(イーゼット) | 自転車 | Panasonic
バッテリー残量も3段階表示でしたが、現在のモデルは5段階と進化しているようです。ちなみに返却時はそれぞれ1つと2つ残ってました。
【Amazon】 Panasonic(パナソニック) 14年モデル E Z (イーゼット) カンパリレッド 20インチ BE-ENZ035-R 大容量6.6Ahリチウムイオン搭載 内装3段変速 専用充電器付
埠頭サイクリング
港が見える丘公園
横浜本牧駅
シンボルタワー、海づり公園、D突堤
新山下運河 トラス橋
COPEN SITE(新型コペン Xplay)
MM21地区
横浜中華街
いわゆる観光地というのは、港が見える丘公園くらい。そのまま陵線にそって海際まで下り、根岸方面へ。UターンしてD突堤の先のシンボルタワーへ。
戻り、山下公園、みなとみらい21地区へというのが今回のコース。
レンタサイクルを戻してから中華街で夕食を食べて帰途へ。がっつり3時間強はサイクリングしていました。
横浜は古い街並みに加え観光地なので、混むところは道が狭い、という感じで自転車はなるべく人のいないところ、埋立地へといったほうが快適です。湾岸線の下は自転車道がある上に交通量もほぼなく、子供をサイクリングさせるのは安心、快適。ただしあちこちに犬の落し物(一部人糞?)があるので路面には注意。
このへんは免許とりたてのころ自動車でブンブンと走りまわっていた地域なんですけど、まあそれに比べたら湾岸線ができるなど多少様変わりしましたね。
コミュニティサイクルbaybikeもありますし、2人のりEVのチョイモビもあって、観光するにはやっぱりいい街です、ヨコハマ。
⇒ 横浜コミュニティサイクル(レンタサイクル)- baybike [ベイバイク]
⇒ チョイモビ
どちらも事前登録制なのが玉にきずですが、baybikeは期間限定で1日利用も可能。
⇒ 期間限定!baybikeとHAPPY LAWSON山下公園店がコラボ! | 横浜コミュニティサイクル baybike [ベイバイク]