無駄なところに豊かさが生まれる 新型MINI(F56)


新型MINIで何が欲しいかといえば、無駄な装備であるところのヘッドアップディスプレイなのです。しかも電動で上下に可動するなんて、ムダムダムダ!

でもね、MINIの装備やデザインってだいたいが無駄で、Clubmanなんて無駄の塊。クラブドアに観音開きドアなんて、利便性低い。

ターボのインタークーラーは前置きだから、ボンネットの穴だってダミー。

今回も合理的・効率的になりそうでいながら、センターメーターのLEDリングとかもうピカピカ光るだけでファッションなんだけど、逆に機能的になっていたりして、もうヤラれるわけですよ。

悔しい。実に悔しい。

BMWがROVERを買って、MINI以外を10ポンドで売却した経緯を考えると、ドイツ人がイギリスの大衆車をブランドとしてここまで理解してtake over & hand overできるものかと感心。いや感心してる場合じゃない。

結局のところ、プレミアムコンパクトはMINIをお手本にしているに過ぎず、そのお手本たるMINIは表向きはこうやってカスタマイズやカラーセレクション、無駄な装備をちらつかせつつ、その実はきちんとしたスポーツカーとしての造りこみをしているわけだからまた厄介。

悔しい。本当に悔しい。

イギリスの歴史とドイツの工業力の結集。歴史がブランドを作り、成し得たものが伝説を作る。無駄な装備やデザインがいかに無駄ではないか、を改めて思い知らされます。

芸術とか文化ってたいていそうですよね。