さすがに4年落ちのPentium 4じゃツライんです・・・
アイラブWindows XPで今まで頑張ってきましたけど、さすがにFirefoxをここまでバリバリ使うと1GBを超えてからのメモリアクセスにオーバーヘッドがあるのか応答はしぶくなり、Firefoxを再起動してメモリ解放してからではないと円滑に仕事ができなくなってきました。
そこで今回退職を機に自宅作業が増えることを見越し、機種更新。DELL Studio 1557です。
燦然と輝く インテル Core-i7とWindows7のロゴマーク!!
そうです今回は奮発して購入しましたよ、ハイエンドノートPC。メモリは6GB、ディスプレイはLEDバックライト装備の1920x1080フルハイディフィニション。ブルーレイドライブ装備に、キーボードバックライトまでつけてます。
ソフト面ではWindows7 Professional、Office2007を導入、さらにはマカフィー・ウィルススキャンソフトも3年分ライセンス購入。なにせこれが旗艦であり母艦であり、メインマシンですから石橋を叩いとかないと。一応CIOっぽいこともやっていましたし、イザというときのダメージはでかいですからね。
さて実際に動かしてみると・・・
Windows7ってほんとXPと変わら(以下略)
プラスチック筐体ででっかいネットブックといっていいほどのクオリティ。液晶ディスプレイは高解像度ですけど、テカテカ液晶といい、ダイナミックレンジといいネットブックの液晶を彷彿とさせます。
バッテリーは標準が6セルのところ、9セルを選択。やはりCore-i7ですからね、クワッドコアCPUですからどんだけバッテリ消費するか想像つきませんので安心のため。
ところが9セルにするとこんだけはみ出してしまうんです。まあ冷却用の風がビュービュー通るのでとてもいいんですけど、これ持ち運びにはちょっと困るかもしれませんね。なお、バッテリ持続時間は9セルにもかかわらず3時間ちょっとっぽいです。
しかも充電すると発火しそうな勢いで電源アダプタが熱くなります。なんていっても手で触れないほど。結構これ、やばい雰囲気なので注意する必要アリです。
Windows7にはすぐ慣れましたが、常用アプリのインストール、FirefoxのカスタマイズがすんでないのでこのエントリーはまだPentium4で書いてます。
ああやっぱXPは使いやすいなあ・・・え?
(続く)
Intel Boxed Core i7 i7-860 2.80GHz 8M LGA1156 BX80605I7860 | |
おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |