2009年を振り返る:たんぶらぁ自己中心派からツイッターまで

さて2009年の振り返りをしてみます。WEB界隈では2009年は大激動の年といっていいでしょう。その台風の中心は言わずとしれた Twitter(ツイッター)。TwitterがブレイクしたことでWEB業界に限らず、社会全体にまでその影響力が及んでます。

といってもねえ、まあツールなわけですよ。電話やFAXといった通信ツールが一般化したのとそんなに大差ないことととらえればいいんじゃないかと。例えば電話が一般化した当初、謝罪といえば面と向かってが基本。

「電話で謝るとは不届きな!家まで来い!」

といったように電話が失礼なツールであったのに、今では家まで来てもらうのはもちろん、電話ですらして欲しくない世の中。ツールとしての機能はなんら変わらないのに、普及し一般化することでその位置づけが大きく変わるのはすでに経験したことです。

そんな中、一応ツイッターのアカウントを2007年に取得したものの余り使わず。ほとんどブログやタンブラーのfeedを流すといった、らしからぬ使い続けていました。しかし2009年のツイッターブームにより本来の使い方に変更せざるを得ないほど。そして現在ではiPhoneと相まって必要不可欠なツールとなったわけです。