天岩戸神社から徒歩でいけるのが、天安河原。
天岩戸神社・天安河原(高千穂町)天の岩戸神社から岩戸川沿いに500m程川上へ行ったところ、河原一帯が天安河原と伝わっています。その中心に間口40m奥行き30mの洞窟仰慕窟(ぎょうぼいわや)が有り、その中に天安河原宮がひっそりとたたずんでいます。 祀られている神様が八百萬神と言うこともあって、石を積んで願い事をすると沢山の願い事が叶うそうです。特に中風に効くとの信仰があり遠くから参拝者が絶えないようです。
天岩戸が閉じて、困り果てた神々が相談した場所とされています。まさにそれに相応しい風情。積まれた石ともやでこの世のものとは思えない光景を繰り広げていました。
さてこの場所でお祈りをしていたときのこと。なにも動いていないのと突然光と警報が!?
おそらく防犯センサーだと思うのですが、じっとお祈りをしていただけなのに反応するなんて、一体なにに反応したというのでしょう、どきどき。パワースポットだけになにがあってもおかしくありません。
天安河原からもどると、ようやく現世に戻ってきた感じがします。
【関連エントリー】
高千穂:天岩戸神社(西宮)は天皇のルーツにして、米作のルーツだった ([の] のまのしわざ)
iwa
>天安河原からもどると、ようやく現世に戻ってきた感じがします。
その感覚わかります。
私が行ったのが夕暮れ時だったこともあり余計にそう感じました。
また行きたい場所のひとつです。
tnoma
> iwaさん
私は雨上がりの夕刻にいったので、高千穂全体がもやに覆われていたりしていて本当に幻想的でした。
またゆっくり見て回りたいですね。