「シュナの旅」と都市生活者の消費文明

ずっとこの左側の女の子が「シュナ」というんだと思ってました。さて、「シュナの旅」とは宮崎駿がチベット民話「犬になった王子」を元に映像化(漫画化)したものです。

「犬になった王子」のあらすじはこうです(「シュナの旅」あとがきより引用)。

穀物を持たない貧しい国民の生活を愁えたある国の王子が、苦難の旅の末、竜王から麦の粒を盗み出し、そのために魔法で犬の姿に変えられてしまいますが、ひとりの娘の愛によって救われ、ついに祖国に麦をもたらすという民話です。

現在チベットは大麦を主食としている世界唯一の国ですが、大麦は西アジアの原生地から世界に伝播したものだそうです。だから、王子が西に向かって旅をしたという内容は歴史と符合しています。ただし、この民話は本当にあった出来事というより、チベットの人々が作物への感謝を込めて生み出した、すぐれた物語と考えるべきでしょう。

「シュナの旅」はというとこのストーリーを元にアレンジ、特に竜王の部分を大胆に変えたような気配です。
以下ネタバレあり、ご注意を。