熊本城の特徴的な城壁を言います。
武者返し豪壮優美に幾重にも重なる見事な石垣は、熊本城の最大の特色です。裾がゆるやかで上に行くほど垂直になる独特の組方は“武者返し”と呼ばれ、美しいカーブと優れた技術が高く評価されています。
しかしきっと noriさんのいうのはこちらの方ではないですか?
Yahoo!ショッピング - 武者返し1.8(米焼酎)球磨焼酎界唯一の女性杜氏が造る、渾身の力作。口に含むと爽やかな米の風味が広がり口中で噛めば噛むほど、旨み・コクなど常圧蒸留ならではの要素が広がっていきます
きっとこの焼酎もおいしいとは思いますが、是非こちらも試していただきたいものです。
メルシャンの「白水」です。メルシャンはその昔「三楽酒造」、「三楽オーシャン」、「三楽(SANRAKU)」、そして現在の「メルシャン」と時代とともに社名を変えています。それぞれお酒のブランドにちなんでいて、「焼酎三楽」「オーシャンウィスキー」「メルシャンワイン」などからとられています。「白水」は八代工場で作られています。
メルシャン/沿革
私の転居経歴はこのメルシャンの工場めぐりみたいなもので、八代、軽井沢(御代田)、川崎、藤沢といった風です。ちなみにこのメルシャンは味の素の創業者一族(鈴木家)が始めた会社なので、一時味の素本社ビルにメルシャンの本社があったりしました。
鈴木竹雄 - Wikipedia鈴木商店(現味の素)創業者の鈴木三郎助は祖父。鈴木商店(現味の素)第2代社長の鈴木忠治の三男。妻は子爵の井上勝純の娘。兄に三楽オーシャン(現メルシャン)社長・会長を務めた鈴木三千代や、工学博士で昭和電線電纜会長を務めた鈴木松雄。弟に通商産業省重工業局長等や日揮会長を務めた鈴木義雄や、経済同友会副代表幹事や昭和電工社長・会長を務めた鈴木治雄、三菱重工業副社長や三菱自動車販売社長を務めた鈴木正男、大蔵省国際金融局長や国際通貨基金理事等を務めた鈴木秀雄がいる。娘は日本放送協会報道局長やパリ日本文化会館初代館長等を務めた磯村尚徳の妻。
というわけで、川崎市川崎区にあるメルシャン、味の素工場がある町は「鈴木町」と名づけられています。
鈴木家ってすごいですね。