解説しよう、かるかんとは!
本たちばな 桜かるかん ディノスかるかんとは、米粉(かるかん粉)と自然薯(山芋)を材料に、空気をたっぷり含んで蒸しあげた和菓子です。品質の良い自然薯をたっぷり入れて、しっとりした上品な口当たりに仕上げています。ほのかに桜の風味が香る桜色の生地と、すっきりとした甘さの白餡との相性を目と舌でご堪能ください。
そしてふくらかんとは!?
黒糖蒸しカステラです。鹿児島と奄美地方で製法が異なるようですが、見た目は似ています。
フクラカンは奄美にも鹿児島にもありますが1つちがう所があります。それは・・・・『さつまいも』がはいっているか、はいっていないか、という所です。奄美のフクラカンにはさつまいもがはいっていないんです。
ぼんたんとは?
ぶんたん(ぼんたん)別名ザボンともいいます。現在、日本各地で栽培されていますが、鹿児島は昔から群を抜く生産県です。特に阿久根地方のものが有名です。
熊本では「ざぼん」といっています。
ボンタンアメが有名です。
セイカ食品株式会社:ボンタンアメこの銘菓は大正15年生まれ。 今も昔も変わらないクラシカルなデザインのパッケージと、ボンタンの甘酸っぱさがほのかに香る味わいは、子供からお年寄りまで幅広く、何世代にも渡って、“なつかしさ”を語り継いできました。南国の灼熱の太陽を浴びてすくすく育ったボンタン。大きな果実の豊かな風味とさわやかな香りがお口の中に広がります。
鹿児島名品は「ン」で終わるものばっかりですね。