[08/26/2001]

Apocalypse Now reduxを見た。

さっぱり英語がわからなかった

い、痛い、、、

初めてみるし、3時間以上だし、予習がなかったので復習しときました。

やっぱり一度みたけど RUSH HOUR2を見とけばよかった、、、


 

[08/25/2001]

ようやくGO!GO!COSTA RICA!の連載終了しました。

The Grand Canyonの第2回書きました。これじゃあ、monologueじゃなくて、what's newだな。

とりあえず、昨日ひさびさに

 

10円ハゲ

 

が発見された。もうすでに4回目なので驚かなくなっている自分が凄い。もちろんストレスのせいでしょう。すっごく最近 stressfulだったからねえ。もう生えてきているので1ヵ月後にはもう大丈夫でしょうという話だ。

明日は coney islandへ行ってこようっと。


[08/24/2001]

The Grand Canyonの連載はじめました。


[08/21/2001]

anniversary

ついにアメリカ滞在一周年。この一年間、過ぎていればあっという間。でも確かに365日、NYという街に存在したことは確かだ。

もちろん環境が異なることでupsetしたことは数知れない。しかし、もともと環境適応能力が高いというか、余りこだわらない性格なので、別に地下鉄が汚いとか、そんなことは気にしなかった。やっぱり一番の壁は・・・

English

別に英語を喋るのがうまいかというと、未だにへたくそのままだけど、英語に対する抵抗感は随分となくなったものだ。以前は、英語を喋る(または聞く)と思うだけで緊張の余り 下痢になったという、超ヨワヨワ神経の持ち主だったのにね。最近は

わからんものはわからん

と開き直っているし、わからんものはあっさりと聞き流すし(良い子はちゃんと聞きなおして figure outする。それが上達の秘訣らしい)。

アメリカに来ている人って、本当にアメリカが好きとか、英語喋りたいとか、そういう positiveな意識を持ってきている人がほとんどだから、自分みたいに アメリカに興味がないとか、英語はできれば喋りたくないし、習いたくもないという感覚で来た人は見たことない。 そんな自分がアメリカ一人旅、grand canyonで道行く人と言葉を交わすなんて、

想像もつかなかったことが自分に起こっている!

という感覚。ああ、成長したなあ。齢33でも、意外といけるもんだ。

絶対に nativeなみのaccentや、言い回しなんて出来ないことが分かっているし、それを目指すつもりもない。ただ、少し出来るようになると欲が出て、「もっともっと」と感じる。だから how do you feel about going back to japanとかいわれると、I feel sadという感じになる。もちろん I have no choiceだが。それにそろそろマジメに仕事をして部署に貢献せねば。なーんてね。

いずれにしても、

take it easy

I love that word.


[08/20/2001]

NYに帰ってきた。無事に。ああ、よかったことだよ。

生きて帰ったことだし、GO!GO!シリーズ第1弾もまだ終わらぬうちに、シリーズ第2弾、

GO!GO!GRAND CANYONを連載予定です。お楽しみに。

次はどこにいこうかな、、、niagaraか、key westか、、、


 

[08/14/2001]

siggraph2001が開催される los angelesにいくついでに grand canyonへいきました。

あ、あぶなーいっ!

やっぱりgrand canyon, 空から見なきゃね。ヘリツアーにでも申し込もうかな。

TV "...grand canyonへのヘリが今日落ちました。8人全員死亡..."

冗談はや、やめろーーーーーっ(^^;

結局ヘリに乗る勇気はなく、飛行機にしときました。

実際には 遊覧飛行のヘリではなく、 las vegas から grand canyon行きのヘリだったらしいので余り関連はなのですけど、遊覧飛行の飛行機のうたい文句

「2基のエンジン」

「経験をつんだパイロットと、first officierの二人が必ず搭乗」

「1927年からやっている長い歴史」

で決めました。

あ、あぶなーい(かなりまじ)

やはり空からの次は、下からでしょ。ということで hikingにゴーゴー。

しかし、、、

帰りに雨が降り、雷がなり、そして日が沈んで真っ暗になり、周りにはだれもいなく、古傷がある右足が動かなくなり、ついには膝が曲がらなくなってしまった。

そんな状況でなんとか夜9時にこのgrand canyonから這い上がってきた。

生きているって、文明って、いいね。

ちなみに高低差は980m、距離は往復20km。通常は8-12hoursかかるそうだが、そこをなぜか5 and a half hoursで帰ってきた。危ない危ない・・・


[08/07/2001]

臥虎藏龍

今日は crouching tiger hidden dragonを ケーブルTVで見た。有料で、$3.95。しかし semi ondemandなのでほとんど待たずに見られる。in demandと呼んでいて、30分おきにスタートするチャンネルを4つ用意していて、いつでも 30分以内に(in 30min)見られるから、in 30min on demandの略。まあゆくゆくは本当に ondemandになるだろうね。インターネットでさ。

この映画、いや、いいねー。さすがアカデミー賞作品だけある。アクションシーンはドラゴンボールなみに現実離れしているんだけど、まあ中国なのでそれもありかなと思わせる妙な説得力がある。

女優の ziyiも綺麗で、よく動くし。彼女は rush hour2にも出演している。アクションシーンは見事なもの。


 

[ 08/07/2001 ]

闇に葬ってる?

日本にいて絶対忘れられない日がある。

アメリカにいると忘れてしまう日がある。

それはなーんだ。

原爆の日。

あれだけのケーブルTVのチャンネルがありながら、あれだけ第二次世界大戦をはじめとする vietnam war, korean war, gulf warなどの映像をいまもrichに流しておきながら、wings at warという戦闘機、爆撃機の進化の歴史を流しておきながら、どーして原爆をピックアップしない?

映画 pearl harborの公開前後は、pearl harbor攻撃からはじまるworld war II一色だったくせして、原爆についてはさらり。キノコクモが数秒流れるだけ。

United Nationには広島から寄付されたという衣服などが展示されている。が、それはほんのわずかで、マリア像とか、物品がメインだ。だれも原爆一つで何万人もの命が消え去ったことをダイレクトに伝えるものではない。明らかに、恣意的だ。

映画

NYは暇だ。暇というか、遊びの幅がないのだ。東京のように消費が街に蔓延しているわけではなく、消費したくても消費する場所がないというのが現状のようだ。

そんななか、唯一の娯楽が映画。

今日は映画を2本みてきた。America's Sweetheartsと rush hour2。この2本は脚本も良かったし、面白かった。昨日は planet of the apesを見た。openingはよく出来ていて、ドキドキしたが、やはり所詮は「サルのわくせいー」。プロットが弱いよなあ。sci-fiとしてはもう王道いきすぎて陳腐すぎる。ジュラシックパーク3はホラーを通り越してcomedyとなりさがり、final fantasyはCGだけ、余りに脚本がつまらなくて大失敗。きっと9月頃スクエアは大変なことになっているな。来年はどっかの会社に買収されそうな勢いな借金を作ってしまったでしょう。AIはなんだかまとまりなかったし、legally brondeは面白かったけどちょっとシンプルかな。

てな具合に見てるみてる。友人に話をきくと、やはりよく見ている。でもだいたい "sucks"とかいっている(^^;

そんななか、RUSH HOUR2はシンプルで面白かった。まあ、プロジェクトAなんだけどね・・・


[ 08/06/2001 ]

my life

今できることがある。

今しかできないことがある。

There are many possibilities, but it will be changed.

costa ricaへいったこと。本当にいい体験、いい思い出となった。

tripっていいね。

今自分はどこ?

americaに本当にいるのかな??

それを確かめるために、

そしてcosta ricaの興奮冷めやらぬうちに、

性懲りもなく、

grand canyonにいってきまーす。

LOS ANGELS, LAS VEGAS, SAN DIEGO, TIJUNAもセットでね。


[ 08/03/2001 ]

皆様お待たせしました。ホームページの再開です。特に内容変えませんが、トップページを変えたのと、一部のコンテンツの修正をしました。

タイトルも一新し、題して「externet」。internetに対して、externalなnetworkを目指す意志をあらわしたものです。友達間の関係を加速するためにBBSなども開設していく予定です。副題としてTNOMA'S ACTIVITIESは残しました。

これからますます加速する externetにご期待ください。


back>>