車検場へいこう

'96 11/28


前準備

持ち物

当日、現地にいって、自動車納税証明書がないのに気がついた。同じ神奈川県のナンバーなら再発行できるのだが、千葉ナンバーだったので再発行できず、あっさり出直しになった。

書類がたりなく、現地でやけになってとった写真


'96 12/05 納税証明書をゲットし、再挑戦

書類と戦う

わけわからず、D棟へいき、継続車検申請書一式を買う

  1. 自動車重量税納付書
  2. 自動車検査証
  3. 車検証書申請書(字が小さくてよめない)

合計 30円なり。

となりの窓口で 重量税と、検査用の印紙を買う。ぼやぼやしていたら、なかのおばちゃんにせっつかれて、「ほら、書類もってきな」といわれ、あげくに、「お金持ってるの?」とかいわれた。おばちゃんのいうとおり、手持ちが足りなく(^^;、友人(西野)に1万円をその場で借りた。そうこうしていたら、3人くらい後ろに並んでいた。ごめんなさい。

  1. 重量税 37500円 (乗用 1020kg)
  2. 検査料 1400円

これをさっきの書類へ貼る。


C棟へいく。書類に必要項目を書き込む。

検査書類に予約番号をかく欄があるので、そこにかいておく。使用者が申請者と違う場合ははんこが別にいるので注意。そして1番窓口へこんなにたくさんもっていくと、なにやらはんこ押してくれる。そうすると、B棟へいけという。

ちなみに、点検記録簿はほとんど見ていない。あって、なんかやってあればいい、参加することに意義があるオリンピック方式。

B棟にいって、自動車税納税証明書をみせ、半券をきりとってもらい、車検証書申請書にはんこをもらう。

もらったら、ラインへ GO!


その他