普通に1枚さすのはこちらを見てね→ ■矢作晃の iMacと暮らす5つのツボ■ Part 2:メモリ増設作業のツボ
さて、見ていただけたかな? 2枚目をさすには、CPUボードを外す必要があります。 CPUボードを外すには、メインボードを外す必要があります。 メインボードを外すにはインターフェースパネルを外す必要があります。 はぁ。ということで、写真の手順で外しましょう。
メインブロック、CPUボードのヒートシンクを外す
メインブロック、CPUボード。CPUが見える。小さいね。
メインブロック、コネクタ
メインブロック、コネクタ取り外し
メインブロック、インターフェースパネル。2個のねじでとまっている
メインブロック、インターフェースパネル取り外し
メイインブロック、メインボードは奥のコネクタで留まっている
メインブロック、メインボードを取り外したところ
メインボード
メインボード(表)シールド。これを外すには、
メインボード(裏)シールドの足(クランク状)を外す
メインボード(裏)シールドの足周辺
メインボード。CPUボードはコネクタ2つで留まっている。
メインボード(表)CPUボードが外れたところ
CPUボード(表)64MB SO-DIMM を新たに挿入する
CPUボード(裏) 元の 32MB メモリ。これを取り外す
CPUボード(裏) 64MB SO-DIMM を新たに挿入する
とまあ、結構たいへん。特にメインボード、CPUボードを外す時の力加減には最新の注意を払おう。また、元に戻すときも力加減に注意。バリっなーんていった日には 目も当てられない。
元どおり組み立てたら、確認のため電源ON。
128MBになったところ
高解像度 1024x768になったところ
試行錯誤しながらやったので結局1時間半もかかってしまった。 普通に 64MB増設で 96MBにするのであれば、30分くらいなので自分でやってもいいと思うが、64MB x 2枚にするのであれば、お店にお願いしたほうがよい。