ラジコンカー製作blog PHASE-05 ギアケース・ステアリングワイパーの組み立て、取り付け

dscf0065.jpg dscf0066.jpg

今日は土曜日だったので一気に3工程進みました。

dscf0050.jpg dscf0051.jpg dscf0052.jpg

ギアケースの組み立てですが、先日作ったボールデフをケースに組み付けます。ベベルピニオンギアにベアリングを組み込むのですが、これが硬いです。しかも組み込んだときにちょっと斜めになっていたらしく、手でボールデフの出力軸をまわすとひっかかりがありました。きちんとベアリングが組まれたか要チェックです。

この部分、RC WORLD 2004 April TB-02ロングタームレポートに対策方法があったのですが、今回はギアケースはそのまま組み付けました。しかしネジをきつくしめるとベベルピニオンギアとボールデフリングギアとのクリアランスがきつくなって動きが渋くなったので、少し緩めに留めました。テープを貼ってクリアランス調整するとかした方が良さそうです。

ギアケースにベアリングを組んだベベルピニオンギアを入れ込むのですが、レポートの指摘にあったガタはありませんでした。

dscf0053.jpg

dscf0054.jpg dscf0055.jpg

次はステアリングワイパーの組み立てです。

dscf0056.jpg dscf0057.jpg dscf0058.jpg

dscf0059.jpg dscf0060.jpg dscf0064.jpg

ここではノギスが活躍しました。両ネジシャフトをアジャスターに組み付けるには指ではきつく、ラジオペンチでがっちり固定して組み付けます。

dscf0065.jpg dscf0066.jpg

だんだんと摺動部が増えてきて、楽しくなってきました。

今回の製作時間: 2.0h
累計製作時間: 5.5h
今回の教訓:
- 子供が寝ていると作業が進む
- ラジオペンチが必要
- そういえば前回のデフの組み立てではピンセットが欲しかった

次回予告:ギアケースの取り付け
dscf0067.jpg

現在使用している工具:
dscf0069.jpg